地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2021年05月30日

愛宕浜5720ぐりーん 福浜


都市高速に突入!ってかつては循環路線として回ってましたね都市高速そういえば。



でもここは箱崎の砂浜。



タワーとホテルとドームと。



そういう場所に。



ぐりーんバス。立花山やアイランドシティも。



うっかりすると、海に落ちる場所。



荒津の大橋。



すこしずつ暮れてゆきます。



タワーの下でお開きに。充実した一日でした。


  


Posted by ちょんびん at 07:07福岡均一区間

2021年03月11日

修猷館前


金武9294。



見事なタイミングの悪さで新型コロナにより中止となってしまいましたが、
2020年5月の修猷館高校同窓会総会幹事学年というものを仰せつかっておりまして、



物販班長を任せられたことに便乗しまして、
バス停(を含む高校の風景)をチロルチョコにするとこに成功しました。
ありがたいことに1,000円で800セットも売れまして、先輩方のご厚情に感謝するばかり。

特にひとつ上の先輩方にお世話になったため、個人的に宣伝しておきます。

ふくや
https://www.fukuya.com/

マイマイスクール
https://www.mymy.co.jp/

石蔵酒造
https://www.ishikura-shuzou.co.jp/

今さら宣伝しなくてもよさそうな方ばかりですな。

便乗
http://fuji-egg.co.jp/

当方の職場はたまご加工なんですが、調味料製造会社と間違ってまま電話がかかります。
あちらは富士食品工業さんです。
https://www.fuji-foods.co.jp/

ちなみにもやしを大量につくっておられるのも、別の富士食品工業さんです。
http://www.fujifoods.co.jp/



先頭車停車位置。



校門。



修猷館の歴史を象徴するもののひとつになっていますが、
そのわりにはあっさりと塗りなおしたりします。


  


Posted by ちょんびん at 07:07福岡均一区間

2021年02月24日

天神協和ビル前から快速廃止


世間に西鉄バスの素晴らしさを伝えたくて始めたこのブログですが、
福岡市民はこのブログの存在などまったく関係なく、
無意識に西鉄バスの素晴らしさは肌で感じていますので、記事更新は本日をもって終了いたします。

てなことを書いたところで世界は終わることもなく、
緊急事態宣言の2月7日終了がどうなるのかも決定していない時点で書いておりますので、
もしかしたら今頃呼吸器不全で生きていないかもしれませんがあしからず。

いやなんの目的もなく「やめるのがなんとなく惜しい」くらいのほうが続くんじゃないかなと。



快速13はこのとき消えてません。



じゃあ廃止じゃないじゃん、ってツッコミを入れる労力は、もっと社会的に役にたつことに使ってください。



ただの行先表示蒐集になってますね。
こういう時に営業所と車号も一緒に記入すれば、あとから文字検索が楽なんですが、
「特定の車両を見つけたくて苦労する」ほど単一車両に愛を向けていない昨今です。
私の勤勉がどうこうなるより先に、画像検索が番号まで読み取ってくれるようになりませんかね。



片江8108。



とイントロのつもりで引っ張ってきましたが、当該快速が出てきません。
これは各バスの行先番号に言及しておくべきものだったようです。
撮影日、分類して記事タイトル、そして本日の本文記載とまったく別の沖浜がおこなっておりますため、
過去の自身が想定したものとまったく違う何かが生み出されている可能性があります。



51柏原



52長住六丁目



なくなる系統は、快速51。



これですね。



ほんとうは快速52も系統廃止なんですが、
この訪問時刻ではすでに当日の運行は終了しております。



12片江営業所。



57柏原営業所。



52桧原営業所。



この撮影は2019年なので、まさかこんなに海外が遠くなるとは思いもせず。



14時48分の快速51撮影時点で、すでに快速52の運行は終了しております。
通勤通学時間帯の速達として走るのではなく、
需要が少ない時間帯に営業所へ戻るものを快速にしたような運行状況。



ほかいい本数走ってますけど、



現状では、減ることはあっても増えることは考えづらいのが寂しいですな。


  


Posted by ちょんびん at 07:07福岡均一区間

2021年02月12日

中洲4012


夕暮れの福岡に戻って、街中に西工白夜行を走らせます。



福博を繋ぐ橋に、



この姿。



川端を。



おもむろに。



復刻ラッピングが走ったのは偶然。



そして路地にて、残り少ない時間を惜しみます。


  


Posted by ちょんびん at 17:17福岡均一区間

2021年02月08日

那の津4012


灰色の世界にでも存在感を湛える姿。



大雨振ってますんで、撮影は大変ですけどね。



すぐそこが海。波は穏やかに。



那の津は、バスオフの定番スポットです。それぞれの車両が、個性をもって輝きます。


  


Posted by ちょんびん at 17:17福岡均一区間

2021年02月07日

櫛田神社4012


山笠を前にして飾られた提灯姿、一昨年。



櫛田神社の鳥居と、背景の巨大クレーン、そして4012



貫録のある走り。



午後更新で、バスオフの風景を6本ほどお送りします。


  


Posted by ちょんびん at 17:17福岡均一区間

2020年12月15日

吉塚駅構内


九大病院の構内を経由して、柏原営業所。



長丁場。



歩くには負担感のある距離ですが、そういう人はタクシーに乗っちゃうのですかね。



そして昨年のダイヤ改正。病院内に寄らなくなりました。



病院始発の「吉塚駅」ゆき短距離路線。



そのまま折り返すことにより、病院→駅と駅→各地の定時性向上になります。
これが柏原始発→病院→駅だと、病院で待つことになりますもんね。


  


Posted by ちょんびん at 07:07福岡均一区間

2020年12月14日

警固町快速廃止

ちょっと他のことに気をとられると、すぐブログって書きためた記事が尽きますね。


警固町。



快速51、快速52の記憶。



地元ではないので、あまり縁はありませんでした。



県庁経由の吉塚営業所。



これは別に快速でもないです。



快速52。まだ1152が元気だった頃ですか。


  


Posted by ちょんびん at 20:33福岡均一区間

2020年07月10日

西新交差点プラリバ


立体駐車場のてっぺんから。主眼は「プラリバのない時期」。



鋭角に曲がるバスがいますので、交差点内がねらい目になります。



不必要なズームテスト。



実際はこんなふうにしか見えていません。しかもちょんびん乱視もちです。



復刻ラッピング9002。


交差点に進入。



曲がるということは、「15」ですかね。


  


Posted by ちょんびん at 07:07福岡均一区間

2019年10月11日

福ビルと天神コアの夜景


博多駅でとよのくに。



日が暮れて、天神コアとBRT。



福ビル。



福ビル、コア、赤バス、スマルー。



走り抜けるバスの向こうにもBRT。



土井3067、アメーバラッピング。



後姿。



反対から。

  


Posted by ちょんびん at 17:17福岡均一区間