地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2016年07月06日

原往還で考えること


時刻表が一段で表示できず、二段目にズレた場合、番号順に並んでいるがゆえに、
同じ方面に行くバスが分かれてしまって面倒なことも多い中、



原往還では「208」だけが別段になりますので、
ひとつだけ経由地が大きく違うものが別枠ということで、ある意味機能的な結果に。




純粋に番号順ということであれば、208より「502」のほうが大きいのですが、
原往還から先の経路は全て2や201と共通になるので、一緒に表示されて、こういう結果に。



「2」は金武営業所行きが次郎丸経由と田隈新町経由があって、歯科大病院行きができて、
それぞれにスロープ付きバスかそうでないかを分割しているので、
例えば田隈新町に行きたい場合、結局のところどの欄を参照したらよいのか、非常に難解です。

予算面を考えなくてよいのなら、タッチパネル式になっていて、
目的地はどこですか?と問われて指定したら、
そのバスだけ表示される、みたいなのが理想かなあ、と以前から思っていました。

現在では、スマホが近いとこまでやってくれるので、
バス停の一覧的な時刻表示は、こんなんでいいんでしょうかね。


  


Posted by ちょんびん at 22:29妄想・虚言