地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2016年10月09日

大藪


大藪。場所は地図で確認してください。
もともとは添田と小石原、ひいては筑豊と日田の主要街道だった道ですが、
何というか、そういう風格を感じさせるものは、何も残っていません。
貸切バスでこんなところまで登ってくる酔狂。



でも、こういう写真が撮れたら、嬉しいのです。幕はハメコミ合成ですけど。

遠くまで車の荷台に乗って通っていた中学生が事故に遭ったのを機に、
通学需要を充足するため、短期間だけ設定されたバス路線だそうです。
昭和の50年台前半には、すでに廃止になっていたとか。
現在は、大藪の集落自体が空き家ばかりで、住んでいるのは一世帯のみ。



バスのタイヤから道路の法面まで、わずか数センチ、その下は深い谷です。
ガードレールもありませんし、写真よりずっと窮屈な場所ですが、
運転士さんの技術が素晴らしく、スムーズに走ってしまうのがある意味残念(笑)。


  続きを読む


Posted by ちょんびん at 06:06筑豊

2016年10月09日

日田バスセンター2016


中津までの特急が廃止になるので、日田まで記録に行ったのですが、
特急急行の路線図には黒川しかなく、あーもう更新されてもうた!!と嘆いてたら、



ローカル線の方にありましたw
柿坂の乗り継ぎポイントとして旬菜館がありませんので、
今回の特急廃止に伴って変更されたものではなく、もともとローカル線扱いだったと思われます。
昔の写真探せばいいんでしょうけどね。と検索したら、簡単に見つかりました。



日田温泉入口がたくさん。



特急中津駅前~日田バスセンターの廃止について。
一部、特急だけが国道を走っていた区間を旧道に入ったりするので、廃止バス停が出ました



本数は変わらず。
数日後に青の洞門あたりで言及することになると思いますが、
特急が通過していたバス停にとっては、かえって本数が増えて利便性が上がったりするのです。



今回、福岡からの始発に乗っても、日田からの始発特急に乗れないので、車でアクセス。
封筒に車番を書いて500円入れて料金箱に投げ込むという、非常にアナログな方式。



黒川温泉は4本になりました。杖立は震災の影響で減便中。



日田始発の大分ゆき、とよのくに号も、10月末までの運行です。



各停系統、廃止ではなく休止。どうなったら復活するでしょうか。



雨の日田バスセンター。



昭和学園への登校は、福岡行きの高速バスもご利用になれます。



ちゃんとこういうのも、更新されております。


  続きを読む


Posted by ちょんびん at 00:02大分交通日田バス