地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2018年05月02日

熊本での西鉄併走


熊本の路面電車、杉塘から新町あたりの間で、西鉄バスと市電車両の併走を狙ってください、
というミッションを運営さんから与えられています。

私としては、西鉄バスと路面電車のコラボもですが、
「ぱっと見て熊本だとわかりやすい場所で西鉄バスを撮れればいい」
と思いましたので、段山と蔚山の間の、このカーブでバスを待ちます。



トンネルがランドマークになるので、風景的には満足なのですが、
バスの前に車が居た場合、車体の側面が見える段階では車に視界を遮られるので、
こんな感じで面従の写真しか撮れない危険性あるよなー、と思いつつ来たバスでテスト撮影。

カーブのちょっと後ろで待機しているので、バスが来るのは直前まで見えません。
直線区間で撮影している同行者に、「バス来たらこっちにも教えて」とお願いしていたのですが、
「バス来ました!!」のリアクションが、なんかすごく興奮してるんですよね。



熊本にこの西鉄の遺産がいるのは知っていたのに、
路面電車と西鉄バスの並走と聞けば思い出してもよかったのに、
この姿を見るまで、まったく想定していませんでした。

運営さんの雰囲気づくりがよかったのだと思います。



西鉄バスと西鉄路面電車の並びです。二度と見られないかもしれません。
いい経験させてもらいました。ありがとうございます。

ここに到る経緯は、こちらの前記事から順に辿ってください。
http://nishitetsu.yoka-yoka.jp/e2041714.html

もしくは、今回の廃止路線完全復活祭#6を最初からご覧になりたい場合こちら
http://nishitetsu.yoka-yoka.jp/e2041706.html

そもそも、西鉄バス廃止路線完全復活祭って何だ?という方への拙い説明
http://nishitetsu.yoka-yoka.jp/e1966109.html

  続きを読む


Posted by ちょんびん at 07:07その他

2018年05月01日

熊本城二の丸駐車場に西鉄路線バス


山鹿から熊本に着いて、最初に休憩を取ったのが、二の丸駐車場。
改修中ではありますが、奥に熊本城が見える場所で、西鉄の路線バスが停車している姿、
見る人が見ればなかなか珍しい光景なのですよ。

■山鹿の停車シーンはこちらから
http://nishitetsu.yoka-yoka.jp/e2041713.html

分からない人にとっては、他のバスと同じに見えるんでしょうけど。



さらにしろめぐりんのバスが横に並びまして、熊本感を高めます。



駐車場構内侵入なので、バスはゲートを通過します。
特別なところを走っている、という感覚を受けるので、乗っていても幸せになれるシーンです。



こうやって撮ると、どこの駐車場かも分からないので、ありがたみはないですね。
あくまで「ここは熊本である」というコンテクストの中での価値なのです。

そしてここで一時解散となり、熊本の路面電車と西鉄バスの並走を撮るべく、
参加者はそれぞれに思い思いの場所へ徒歩で向かうのでした。

つづき
http://nishitetsu.yoka-yoka.jp/e2041715.html

  続きを読む


Posted by ちょんびん at 06:06久留米熊本都市バス