2019年02月05日
第21回バス路線探検家の会「平成の路線図を見比べる」
第21回バス路線探検家の会
~九州エンパワーメント研究会福岡バス分会 サロンドちょんびん~
■日時
2019年2月8日(金) 19時~23時 途中入場途中退室歓迎
※21時になりましたら、高校生以下の方は家の遠近に関わらず帰宅いただきます。
■内容
飲食自由のレンタルスペースで、バスの話をしながら懇親する会です。
バスマニアの人もそうでない人も、それぞれ自分を投影しながらバスを考えてください。
今回のテーマは「平成の路線図を見比べる」
平成10年と20年と30年の西鉄福岡都市圏路線図を掲出し、
みんなで見比べて好きなことを言い合います。
■料金
500円/人
夕食は弁当持参でお越しください。アルコールは21時以降解禁で。
■場所
AIPカフェ
福岡市中央区大名1丁目14-28 紺屋2023 第一松村ビル302号室
http://npo-aip.or.jp/aipcafe
■定員
会場がいっぱいになるほど混雑しません。
■参加表明
不要です、思いつきでお越しください。
■参加に関する注意事項
・中学生以下の方の単独参加をお断りします(内容は成り行きで変化します)。
※成人している三親等以内の保護者同伴の場合、15歳未満の方は無料でご参加いただけます。
・会場は禁煙・火気厳禁です。
・駐輪場・駐車場はありません。
せっかくのバス会なので、できる限り公共交通でお越しください。
(そう言いつつ主催者は各種資材準備があるので時として車で行きます)
※特に厳しいルールを設定するつもりはありませんが、
タバコと駐輪に関しては他団体がトラブルになったことがありますので、
会存続を最優先に考え、ルールおよび当方の考える社会規範を守れない方は容赦なく出禁にします。
あくまで私的団体の集まりですので、イデオロギーの違いを議論するつもりはありません。
考え方に賛同できないのであれば、どうぞ私の居ないところで幸せに暮らしてください。
第22回は、3月8日(金)を予定しています。花見もやりたいですなー。
~九州エンパワーメント研究会福岡バス分会 サロンドちょんびん~
■日時
2019年2月8日(金) 19時~23時 途中入場途中退室歓迎
※21時になりましたら、高校生以下の方は家の遠近に関わらず帰宅いただきます。
■内容
飲食自由のレンタルスペースで、バスの話をしながら懇親する会です。
バスマニアの人もそうでない人も、それぞれ自分を投影しながらバスを考えてください。
今回のテーマは「平成の路線図を見比べる」
平成10年と20年と30年の西鉄福岡都市圏路線図を掲出し、
みんなで見比べて好きなことを言い合います。
■料金
500円/人
夕食は弁当持参でお越しください。アルコールは21時以降解禁で。
■場所
AIPカフェ
福岡市中央区大名1丁目14-28 紺屋2023 第一松村ビル302号室
http://npo-aip.or.jp/aipcafe
■定員
会場がいっぱいになるほど混雑しません。
■参加表明
不要です、思いつきでお越しください。
■参加に関する注意事項
・中学生以下の方の単独参加をお断りします(内容は成り行きで変化します)。
※成人している三親等以内の保護者同伴の場合、15歳未満の方は無料でご参加いただけます。
・会場は禁煙・火気厳禁です。
・駐輪場・駐車場はありません。
せっかくのバス会なので、できる限り公共交通でお越しください。
(そう言いつつ主催者は各種資材準備があるので時として車で行きます)
※特に厳しいルールを設定するつもりはありませんが、
タバコと駐輪に関しては他団体がトラブルになったことがありますので、
会存続を最優先に考え、ルールおよび当方の考える社会規範を守れない方は容赦なく出禁にします。
あくまで私的団体の集まりですので、イデオロギーの違いを議論するつもりはありません。
考え方に賛同できないのであれば、どうぞ私の居ないところで幸せに暮らしてください。
第22回は、3月8日(金)を予定しています。花見もやりたいですなー。
2019年02月01日
八女営業所の正月

日章旗をつけた西鉄バスを追いかける正月。
例年は高良大社訪問が当方の定番でしたが、今年は八女へ。八女9102

八女9346

八女9102正面。後ろは9346

八女9283が戻ってきました。

入れ替わりに出発。

9283側面。

八女1506

西鉄八女営業所前。経由地は3系統ありますが、どれも久留米に向かいます。

平日で10分位1本程度。

上津荒木までは共通、ってことが分かりづらいのと、左から右に動くことに違和感。

年末年始ダイヤは、まあこんなもんだと思います。20分に1本来てくれれば、それなりに。
新年早々お勤めありがとうございます。

八女の復刻については、別の記事で。