地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2014年02月09日

柿迫

柿迫
高森町民バス、草部南部線のハイライト、「柿迫」。
この写真の先の道は、畦道と呼ぶにふさわしい規格で、
どこまで悪路をはしってくれるんだ!と期待させてくれます。

実際は、写真のバスが後退ランプを点けていることからもわかるように、
バス停のところで、方向転換をして、もと来た道を戻っていきます。


柿迫
交差点からすこし奥まったところにバス停があるのも、ポイントのひとつ。


柿迫
ただ残念なことに(笑)、付近は道路整備が行われていまして、
現状すでに、この頭上の用水溝も、撤去されているかもしれません。
わずかな期待を抱いてはいますが、たぶん遺してはくれないと思います。

前回訪問の分も併せてご参照いただけると幸いです。




同じカテゴリー(産交バス)の記事画像
葉木駅
坂本駅
久井原
川口二丁
上方原
荒尾バスセンター長洲才の木廃止
同じカテゴリー(産交バス)の記事
 葉木駅 (2024-01-28 17:17)
 坂本駅 (2024-01-27 17:17)
 久井原 (2024-01-25 07:07)
 川口二丁 (2024-01-22 07:07)
 上方原 (2024-01-21 07:07)
 荒尾バスセンター長洲才の木廃止 (2024-01-20 07:07)

Posted by ちょんびん at 07:07 │産交バス高森町民バス