地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2008年07月08日

レア物を定義する

6/22の記事で書いている、「レア路線」ですが、
これは、もともとはそれなりの本数が走っていた路線なのでしょうが、
現在は路線免許を維持するためだけに走ってますので、
日曜日の早朝など、利用されることを拒否するような設定です。

6/22に乗ったのは北九州の路線でしたが、
福岡都市圏にも同じような性格の「レア路線」はあるので、
乗りに行きたいと思います。

本数が少なくなった経緯は各路線ごとに異なりますので、
「利用客が少ないから、田舎を走っているから」
という理由ばかりではないところが面白いところです。
一覧化してみようと思いましたが、けっこう分類が難しいです。

・その系統以外に走っていないこと
・1日1往復以下であること
を基準として考えた場合、以下のような路線があります。
わたくしひとりの記憶と知識をもとに、
西鉄バスの路線図を見ながら抽出していますので、
抜け落ちや誤りがある場合はご指摘をよろしくお願いします。

「無番」四箇田団地→金武営業所
「無番」四箇田団地→福大病院
「無番」中央ふ頭→千鳥橋
「無番」上障子岳→宇美営業所
「無番」土井営業所→上脇田(深井経由)
「深夜」天神→新宮緑ヶ浜
「2-9」藤崎→四箇田団地(田隈経由)
「14深夜」天神→片江営業所(福大病院東口経由)
「38」ひばりヶ丘~博多駅前
「63」博多ふ頭→扇町
「73」土井営業所~博多駅前(八田団地経由)
「140」片江営業所→天神(福大前経由)
「300」能古渡船場~博多駅前(合同庁舎経由)
「501」四箇田団地→天神(田隈新町経由)

「140」片江営業所→天神(福大前経由)
の場合、東七隈から七隈四角は「3」
七隈四角以降は「140」の福大病院経由と同経路であり、
・その系統以外に走っていないこと
の定義からは外れるようにも思います。

ただ、路線運行免許がどのようなものなのかを知らないのですが、
平日深夜にわざわざ走らせていることから、
「七隈四角を東から北へ右折」という路線を維持するために、
必要な免許維持路線なのではないかと推測しています。

などなど、各路線について分析しだすと文章が長くなりますので、
各路線ごとにあらためてコメントさせていただきます。

上記定義からは外れるのですが、
本数の少ない路線は下記のようなものがあります。
「乗りにいきたい」という基準で選んでますので、
免許維持が主眼でないものも含まれています。

「3」福大前
「3」西経由
「3-2」星の原団地→博多駅前
「3-3N」早良営業所~博多駅前
「14」西油山ハイツ~那の津四丁目
「23-1」箱崎埠頭経由
「23-2」香椎パークポート
「26」天神→赤間営業所
「29-N」運輸支局経由
「40」藤崎→博多駅
「45」井尻交差点行
「58」動物園前行
「59」天神→柏原営業所(快速でないもの)
「61」若久団地
「64」西鉄高宮駅
「72-C」流通センター経由
「74-C」天神~上脇田
「75」みどりヶ丘団地入口~天神(東区役所経由)
「105」姪浜駅南口→博多駅前

通勤用の路線などは平日朝しか走っていませんので、
8時5時で会社勤めのわたくしには、なかなかハードルが高いです。
かといって、楽に乗れる時間に走っていれば、
「乗りたい」という気持ちも薄れるのですから、因果な気質です。

同じカテゴリー(妄想・虚言)の記事画像
絵葉書4枚セット販売してます
『福岡バス停図録』表紙データ販売
『福岡バス停図録』販売開始
原からバス撮影
可也山の麓
『産交バスの終点へ-熊本県下全終点の記録』できました
同じカテゴリー(妄想・虚言)の記事
 絵葉書4枚セット販売してます (2023-08-22 06:58)
 『福岡バス停図録』表紙データ販売 (2023-08-03 17:33)
 『福岡バス停図録』販売開始 (2023-07-27 18:28)
 福岡バス停図録刊行記念トークイベントやります (2023-07-05 16:31)
 西鉄バス福岡市内フリー乗車券6時間チャレンジ (2023-05-26 07:07)
 バスマニアと一緒にオープントップバスに乗りませんか (2023-04-06 22:04)

Posted by ちょんびん at 23:58 │妄想・虚言
この記事へのコメント
路線維持なんて初めて聞いた♪
思わずウィキで調べたよ

うち周辺もそのうち来てね☆
Posted by Acco at 2008年07月11日 06:54
免許維持路線は全国的に存在していますです。

お宅の近くでも、佐谷とか上障子岳とかにありますぜ。
Posted by ちょんびん at 2008年07月12日 11:08