地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2015年04月03日

福岡タワーと薬院でLED

福岡タワーと薬院でLED
3月21日の改正前日、仕事終わりにLED幕を残しに。「25」貝塚駅。


福岡タワーと薬院でLED
なんか、いろいろと系統があるもんです。「福岡タワーTNC会館前」。


福岡タワーと薬院でLED
路線図もひとつにまとめようとすると、こんな状態に。


福岡タワーと薬院でLED
桜色のバス。


福岡タワーと薬院でLED
「W1」大橋駅経由で那珂川営業所までは「62」。


福岡タワーと薬院でLED
「4」千早駅。


福岡タワーと薬院でLED
「3」のさわら台団地行きは珍しくないのですが、
経由地に西南中高前が入る、タワー始発のは数本だけです。


福岡タワーと薬院でLED
「302」は、ももちランプから都市高速に乗って天神に行き、
そのあとどっちに行くかバリエーションがあります。これは早良営業所行き「200」に。


福岡タワーと薬院でLED
これも「302」なのに、野方行き。天神から「2-3」に、、、なりません。「203」です。


福岡タワーと薬院でLED
「54-1」は、快速表示がなくなったらしいです。
平尾と薬院の間に通過バス停があるのも今まで通り。


福岡タワーと薬院でLED
薬院駅近くに移動したのは、「25-1」も撮りたいと思ったから。
とりあえず信号待ちで目的達成。


福岡タワーと薬院でLED
「54-1」の反対方面。この写真、上の「25-1」と撮影時間は5分も変わりませんが、
LEDを明るく表示しようと絞りとか設定をいじったら、急に日が暮れたような写真に。


福岡タワーと薬院でLED
「25-1」リトライ。側面の象アイコンは、撮影失敗残念。


福岡タワーと薬院でLED
「54」は薬院駅を過ぎても、渡辺通り二丁目や天神三波を通過するので
快速表示でしたが、これも普通系統と扱われるようになってます。

いつもなくなるものばかり追っかけてますが、
ほんとは走りだした「20」なんかを、早いうちに撮るのも面白いんですけどね。



同じカテゴリー(福岡均一区間)の記事画像
南薬院で九大前
九大前廃止
駅東三丁目バス
TVQ前
九大北門
復刻愛宕浜9002福岡空港国際線
同じカテゴリー(福岡均一区間)の記事
 南薬院で九大前 (2024-01-20 15:15)
 九大前廃止 (2022-03-09 07:07)
 駅東三丁目バス (2022-03-06 07:07)
 TVQ前 (2022-02-04 07:07)
 九大北門 (2022-02-02 07:07)
 復刻愛宕浜9002福岡空港国際線 (2021-08-24 17:17)

Posted by ちょんびん at 07:07 │福岡均一区間妄想・虚言