2015年06月04日
旧大分坑と高田

フェンスで閉じられた空き地。

もう、囲う必要もないような、奥の丘との同化ぶり。
路線が存続していた頃から、社宅跡は叢に変わっていましたから、
あと数年すれば、全てが覆われてしまうかもしれません。
そうなれば逆に、このフェンスが営業所の跡だと教えてくれるかも。→「大分坑」
西鉄バス路線、最後の日

飯塚市内に進むのに、もとの「17」経由で。「高田」のバス停跡。待合がそのまま。

バス停が立っていた跡も、そのまま残っていました。
現在のコミュニティバスの高田バス停は、かなり飯塚寄りに移っていて、
想定される利用者が変わってしまったのかなぁ、と思いました。
Posted by ちょんびん at 17:17│Comments(0)
│筑豊