地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2016年03月19日

2016年3月26日改正廃止博多消防署前

2016年3月26日改正廃止博多消防署前
「博多消防署前」。


2016年3月26日改正廃止博多消防署前
廃止のお知らせ。乗客数云々ではなく、道路が狭いことが主因、という書き方。
かといって、溢れるほどの利用者があれば廃止にはならないでしょうし、
でも廃止になっても駅前四丁目バス停からの徒歩対応で、なんとか可能でしょうし。


2016年3月26日改正廃止博多消防署前
鳥鶏研究団。鶏白湯らーめんが美味しゅうございます。


2016年3月26日改正廃止博多消防署前
消防署の前を走るバス。ちゃんと乗客。


2016年3月26日改正廃止博多消防署前
この路線のハイライト区間、そこが廃止区間というジレンマ。


2016年3月26日改正廃止博多消防署前
竹下・井尻方面。歴史のある路線が、一部ですが消えます。


2016年3月26日改正廃止博多消防署前
JR南福岡駅行きの系統も消えます。


2016年3月26日改正廃止博多消防署前
こちらは駅南二丁目のダイヤ改正告知。
宮竹小学校のところから新道をそのまま南に下り、
井尻駅北交差点から駅方面へ右折する、「46-1」という新系統が走ります。
新設バス停は、宮竹小学校西と、井尻駅北、どちらも交差点名称と同じですので、
設置場所も近くであると考えて間違いないでしょう。

道幅的には、旧来からのコースよりずっと走りやすいでしょうし、
井尻駅入口から折立の利用状況によっては、
伝統的系統が五十川部分しか残らない、ということもあり得ます。

そうなると「46」が、急に味気ないものになると感じますが、
そう感じることが主流派だとも思えないので、
私はただ、指をくわえて見ていることにしましょう。





同じカテゴリー(福岡均一区間)の記事画像
南薬院で九大前
九大前廃止
駅東三丁目バス
TVQ前
九大北門
復刻愛宕浜9002福岡空港国際線
同じカテゴリー(福岡均一区間)の記事
 南薬院で九大前 (2024-01-20 15:15)
 九大前廃止 (2022-03-09 07:07)
 駅東三丁目バス (2022-03-06 07:07)
 TVQ前 (2022-02-04 07:07)
 九大北門 (2022-02-02 07:07)
 復刻愛宕浜9002福岡空港国際線 (2021-08-24 17:17)

Posted by ちょんびん at 07:07 │福岡均一区間ダイヤ改正