2017年02月12日
ランダムLCDであそぼう

前回の「LCDであそぼう」で書きました通り、丁目の扱いは手近なテーマです。
一丁目が四分の三を占める表示なんかも。そしてもうひとつのバス停にも含まれる漢数字三(笑)。

方向表示の過剰使用、とでも題名を付けておきましょうか。
ウエストはウエストヒルズが文字数の関係で省略された形で、
地名化していると言えばそれまでですが、実住所表記も西の丘ですし、
福岡市の西端部であるイメージから来ています。丘を越えた向こうは伊都国です。

とにかく文字数が多くて偉いのならば、都心の施設名が含まれた場所がねらい目となります。
カタカナの使用は最近の施設ほぼ多いので、と思っておりましたが、
雁の巣レクリエーションセンターが思いのほか偉大である、という話は前回もしました。
でも金隈周辺の短さは、やはり歴史的なものが大きそうで。
Posted by ちょんびん at 00:02│Comments(0)
│妄想・虚言