2017年03月16日
2017年3月25日ダイヤ改正 飯倉にて複乗廃止三兄弟

西油山経由の早良営業所行きと、星の原団地経由の早良営業所行き。
どちらも今回の改正で廃止になる複乗系統です。

西油山ハイツも星の原団地も、終点到着後の入庫を実車にして、
多少なりとも客を拾うという意図だったのではないかと思いますが、
時刻表の掲載順序がどうにかならないのか、というのが私の意見。
星の原団地行きは、午後からほぼ毎時1本しかなく、
西油山ハイツに至っては、日中3時間空くような誤解を生じるじゃないですか。
この路線に関しては、全部ひとつの枠に掲載して、
早良営業所まで行くものを四角で囲む、というような運用のほうが適正。
そうやって個別に対応を変える難しさは分かるのですけれど。

飯倉のバス停の系統の豊富さ。
それは喜びの対象にもなり、分かりにくさの原因にもなり。

早良高校行きも脇山小学校行きになるので、複乗がなくなりまして、

星の原団地と、

西油山ハイツと、3種のLEDも来週末までとなります。