2009年03月31日
浮羽発着所


旧浮羽町のバス路線の中心、「浮羽発着所」です。
ただ、どこにも、「ここが浮羽発着所である」という表示がありません。


久留米までの「20」とともに、旧浮羽町内を中心に4方向に路線が延びています。
また、日田から高塚までの路線も、僅かではありますが残っています。


久留米・吉井、日田・高塚はいいんですが、
妹川・田篭・小塩という表記は知っている人しかわかりません。
それぞれ「笹尾」「神杉野」「本宮」行です。
田篭は神杉野路線の途中バス停にありますが、妹川や小塩はありません。


神杉野始発の「杷木」行きがやってきました。これに乗りたくて早起きしました。
土日祝の杷木行きは朝8:08の1本のみで、次はありません。

杷木に向かう途中、久大本線の踏切につかまりました。

そして、杷木から浮羽へ戻る途中にもまた同じ場所で(苦笑)。
単線ですし、それほど本数が多いわけではないので、珍しい偶然です。
Posted by ちょんびん at 00:02│Comments(0)
│久留米