地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2009年06月02日

筑鉄中間~黒崎~小嶺台

中間縫製をチェックして、本日の心残りもなく、帰ってもいいのですけど、
JR中間駅前から「61」で香月線跡を辿って筑鉄中間へ。


筑鉄中間~黒崎~小嶺台
中間の西鉄ストア北側の生活道路です。
筑鉄中間始発の、通谷経由「61」が、ここから左折して出てきました。
どこかに折り返しスペースがあるのでしょうか。
それとも「69」のように、道路を一周してここに出てくるのでしょうか。
客扱いでない部分が非常に気になる私です。


筑鉄中間~黒崎~小嶺台
「74」が来たので、どこかで降りることも想定しつつ乗ってみます。
結局黒崎まで乗りました。というか則松手前で寝てしまいました。まだ夕方4時すぎなのに。
遠くに乗りに来る時は、朝4時台に起きることが多いので、ガソリンが切れるのも早いです。


筑鉄中間~黒崎~小嶺台筑鉄中間~黒崎~小嶺台
黒崎駅バスターミナルに到着。


筑鉄中間~黒崎~小嶺台筑鉄中間~黒崎~小嶺台筑鉄中間~黒崎~小嶺台
黒崎バスセンターに移動して、バス方向幕を撮影してみますが、
暗いところだとシャッタースピードが遅くなるのでピントを合わせるのが難しいです。


筑鉄中間~黒崎~小嶺台
最終の「70」に間に合うことがわかりましたので、小嶺台に先回りします。
これで小嶺台~池田の旧道バス停、全部を訪問できたことになります。有意義w



同じカテゴリー(北九州)の記事画像
曽根北町
山路ランプ入口
山ケ迫~頂吉越
弥生が丘団地入口
朽網
湯川
同じカテゴリー(北九州)の記事
 曽根北町 (2024-01-21 17:17)
 山路ランプ入口 (2023-10-28 12:04)
 山ケ迫~頂吉越 (2023-03-30 20:31)
 弥生が丘団地入口 (2022-04-02 13:13)
 朽網 (2022-03-01 07:07)
 湯川 (2022-02-28 07:07)

Posted by ちょんびん at 19:10 │北九州