地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2009年07月20日

ほんものの荒尾

ほんものの荒尾
前回は新生をとりあげましたが、今度はメジャーなほうのあらおを。
大牟田駅前で撮影した、「2」の荒尾営業所行きです。
7/1で荒尾営業所は廃止になり、大牟田営業所に統合されました。


ほんものの荒尾
「○荒」の表示も、もう見られなくなっているんでしょうね。
6月にホリデーアクトパスが使えるようになって、
吸い寄せられるようにまず大牟田エリアから行ってみようと思ったのも
何かの縁だったのだろうと思います。

6/30に荒尾営業所の廃止がリリースされて、翌日7/1に廃止になったことに、
某掲示板では「マニア対策?」と批判の声が上がっていましたが、
6/6・7に私が大牟田エリアを訪問したときに、
すでに運転手さんは既定のこととして話しておられました。


ほんものの荒尾
「荒尾営業所」という表示のない荒尾営業所です。
この時点では私はまだ、荒尾営業所が廃止になることを知りません。
知っていればもっと綿密に写真を撮っていたかというと、多分変わらないでしょうけど。


ほんものの荒尾ほんものの荒尾
もっとたくさんの表示があった時代を感じさせる、空白の多い掲示。


ほんものの荒尾ほんものの荒尾ほんものの荒尾
荒尾からの路線は「2」の三池中町・久福木団地と「4」の高泉団地経由三池中町、
それから福岡空港への高速バスです。
たしかに営業所を構えて担当するほどの規模がないと判断されてもやむなしです。


ほんものの荒尾
写真奥に見えるのが荒尾駅です。無理なく歩ける距離ですので、
駅~営業所の1区間も、存在意義はあまり大きくありませんでした。
営業所が廃止になってダイヤ改正がおこなわれ、
荒尾駅前止めのものが増えています。営業所の前に「荒尾」バス停も設置されました。


ほんものの荒尾
ここから南は九州産交バスのエリアです。
この前とりあげたグリーンランド正門のほうが位置的には南にあるようですが、
この荒尾営業所の場所が、西鉄バスにとっての大きな境界線です。



同じカテゴリー(大牟田)の記事画像
中尾(大牟田)
大牟田駅前(柳川経由廃止)
大牟田7508旅の終わり
大牟田7508小島産交
大牟田7508河原町電停
大牟田7508銀座通り辛島
同じカテゴリー(大牟田)の記事
 中尾(大牟田) (2022-01-07 07:07)
 大牟田駅前(柳川経由廃止) (2021-07-28 07:07)
 大牟田7508旅の終わり (2021-07-11 17:17)
 大牟田7508小島産交 (2021-07-10 17:17)
 大牟田7508河原町電停 (2021-07-09 17:17)
 大牟田7508銀座通り辛島 (2021-07-08 17:17)

Posted by ちょんびん at 12:24 │大牟田