2009年08月25日
添田駅



田川エリアの南端になってしまった添田駅です。
添田線跡を利用した広い待機場が設けられていますが、
いまは「10」と「18」が折り返すのみです。



これより南の路線は、現在は添田町のバスが代替運行していますが、
平日しか走らないので、バスで豊前坊に行くのはなかなか至難の業です。
先日の平日休みに行く場所の候補には上げていましたが、
添田に行くと他の場所に行けないので、やめてしまいました。


駅舎はバス停の南にあり、駅前にはロータリーがあります。


添田駅に先に到達したのは添田線であり、
日田彦山線のほうがあとから添田駅に合流しているので、
添田駅駅舎のすぐ近くにあるホームから添田線が発着しており、
日田彦山線はすこし離れたところにホームがありました。
その後添田線は廃止になり、駅舎はすこし南に新築されて移動しましたが、
それでも駅改札を入ってからホームまで不自然に離れています。

必要以上に派手で立派な気がする駅前食堂。
添田線の記念切符とか列車の写真とかが残っていて、そういう趣味の方も楽しめます。
ちゃんぽんうまいです。中華丼もけっこう大きくてお得です。
Posted by ちょんびん at 18:17│Comments(0)
│筑豊