地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2009年12月27日

道目木

道目木
上原鶴から乗ってきたバスを見送り、


道目木道目木
たどり着いたのは「道目木」。
杷木~黒川路線の途中バス停です。


道目木道目木
バス停の近くには、ただ待合所があるだけで、


道目木道目木
集落は分岐する道のちょっと奥にあるようです。


道目木道目木道目木
バスが戻ってくるまで、すこし杷木方向へ歩いて戻ってみます。
沿道は銀杏や楓、柿がさまざまに色づいていました。

この訪問は11月29日
おとといの記事の志波11月1日 きのうの夜明駅前11月23日
11月は東京に行ったりもしてるのに、暇があれば杷木界隈ばかり来てた印象です。

道目木道目木道目木道目木
ひとつ下の集落、梅ヶ谷区。バス路線沿道だけ見る限りでは、
こちらのほうが住宅も多くて賑わいがあります。
でもここにはバス停がありません。
フリーバスなので、どこからでも乗れるんですけど、
道目木のほうが歴史の古い集落だからなのか、分岐の奥に大きな集落があるからなのか、
それとも、バス停はただ運賃境界として便宜的にあるだけなのか。。。



同じカテゴリー(久留米)の記事画像
今村天主堂
西鉄柳川2020
福島つながるバス停
福島つながるバス停
女子尾と本宮
愛宕浜5720ぐりーん ローソン常持田主丸駅
同じカテゴリー(久留米)の記事
 今村天主堂 (2022-07-10 07:07)
 西鉄柳川2020 (2022-04-07 07:07)
 福島つながるバス停 (2022-01-12 07:07)
 福島つながるバス停 (2022-01-05 07:07)
 女子尾と本宮 (2021-06-08 07:07)
 愛宕浜5720ぐりーん ローソン常持田主丸駅 (2021-05-26 07:07)

Posted by ちょんびん at 19:22 │久留米
この記事へのコメント
 今日は,もちつき楽しかったです。久しぶりにみなさんに会えて,楽しい1日でした。また,集まりましょうね。
過去のブログの記事を読んで,自分が昔乗っていたバスが廃線になっていることを知り,軽くショックを受けました。個人的には六本松から博多駅に向かう城南線の道が好きです。
この頃はバスに乗ることも少ないので,平日の昼間にのんびりと乗りたいな・・・と思いました。
Posted by ともかか at 2009年12月27日 21:24
毎年の段取りありがとうございます。
子どもたちより私が楽しんでます。

ともかかさんが昔乗っていたバスって興味ありますね。
どこなんでしょ。そして、いつ頃のお話なんでしょ。
私は近所では、星の原団地から飯倉の間が大好きです。

バスってのんびり目的なく乗ると、
移動のための交通インフラとして「利用」していうときとは、
別の景色が見えてくるんじゃないかと思います。
まずないでしょうが、ご一緒できる機会があれば(爆)
Posted by ちょんびん at 2009年12月27日 23:19