地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2010年04月24日

篠栗上町

4月も終わろうかというのに、今年は、どうも暖かくなりきれませんね。


篠栗上町
そんな異常気象といえば、思い出すのは昨年7月の、増水した多々良川。


篠栗上町篠栗上町
篠栗町の被害は大きく、犠牲になった方もおられます。
日の浦口の車庫前も、濁流が押し寄せた残骸がありました。


篠栗上町篠栗上町
切り通しの斜面からは、道路に向かって水が滴っていて、


篠栗上町篠栗上町
道路沿いの川は茶色く濁ったままで、
畑のあぜ道の草は全てなぎ倒され、ものすごい量の水が流れたことが伺えました。


篠栗上町篠栗上町篠栗上町
神社の前、篠栗上町のバス停も、道路は泥で汚れたままで、


篠栗上町篠栗上町
水害の直後は、バス以外は日の浦口方面は通行止めになっており、


篠栗上町
篠栗側からやってくると、


篠栗上町
呑山観音側にしか進めませんでした。

チリで地震が起こると津波が福岡までやってきたり、
アイスランドで噴火が起こると、ヨーロッパからの貨物機が飛ばなくて、
福岡の自動車工場が操業停止になったりします。

地球上の意外なところとの繋がりや、
自然現象に対する、人智の及ばない部分を強く感じる今日この頃です。



同じカテゴリー(福岡茶)の記事画像
金出公民館
篠栗上町呑山臨時
篠栗町民体育館前
高速宇美休止
篠栗農協前
福岡空港
同じカテゴリー(福岡茶)の記事
 金出公民館 (2022-08-01 07:07)
 篠栗上町呑山臨時 (2022-07-08 07:07)
 篠栗町民体育館前 (2022-02-12 07:07)
 高速宇美休止 (2021-08-25 07:07)
 篠栗農協前 (2021-04-12 07:07)
 福岡空港 (2021-02-23 07:07)

Posted by ちょんびん at 07:07 │福岡茶
この記事へのコメント
異常気象について書いたとたん、きょうはいい日和です。
仕事するのが惜しいような。

いま、運送屋の昼の便をまって、ぼ~っとしてます。
Posted by ちょんびんちょんびん at 2010年04月24日 12:08
こんにちわ

篠栗ネタに食い付きましたw

一番上の多々良川を撮ったところはもしかして 長戸の近くではないですか?? その近くの東中はうちの母校ですwww

この時の雨はすごかったですね・・・ 
交通機関に影響がでて道路とか水浸しでした

篠栗といえば・・・自分的には山手とか城戸なんですが
昔はここ急行来てましたよね? 

いまの空港経由の博多行き急行は天神まで行ってましたが
天神から乗ったときに長々と車内アナウンスで停車バス停の案内があってたのを覚えてます

西部?でしたっけ二瀬川のつぎくらいの。。。峠の途中にあるとこ
あそこは小さいときから気になってたんですが利用者いるのかな???
Posted by みっちょん at 2010年04月24日 12:12
こんにちは!

まだ、このような形で残ってたんですね…
これから、雨季に入りますが、天候不純なので、どうなるのか不安ですね(;´д`)
Posted by あかずきんくん at 2010年04月24日 12:42
みっちょんさん、こんばんは。

さすが地元ですね。長戸の近くです。
「310」に乗って撮影しています。

篠栗急行は、使っていた方には、
八木山越えのイメージが今も強いようですが、
私はホリデーアクトパスが出るまで筑豊には列車移動が多く、
峠越え時代には、実は数回しか使ったことがないです。
篠栗といえば私も城戸のほうが印象は強いですね。

西部は坂を登りきって、八木山に入ったところなんで、
途中なら「郷の原」でしょうか。
周囲にはお寺が多いので、その利用者でしょうか、
最近飯塚までの無番を利用した時でも、乗降客を見ましたよ。
たくさんの利用者がいそうな場所ではないですよね。
Posted by ちょんびん at 2010年04月24日 22:17
あかずきんくん、こんばんは。

この写真、昨年7月26日、水害の直後に撮影してます。
今もこんな状態で放置されているわけではないですので、すいません。
リアルタイム性のないブログなんです。

今年は本当に、週末バスに乗っても晴れの日が少なく、
また何か大きな自然災害が起こらないといいがと思います。
そう言いつつ、隘路が好きでしばしば山中に行きますので、
自分が他人に迷惑をかけることもないように、と気をつけています。
Posted by ちょんびん at 2010年04月24日 22:23
またまた地元民です。

上町バス停、懐かしいですね。
近くにある篠栗小学校に、二瀬川からバス通学していました。
バスを待つ間、神社の瓦屋根にボールを投げる鬼ごっこをして
近所の爺さんに怒られたり、鳥居の横の桜のさくらんぼを
勝手に食べて、やはり爺さんに怒られたり・・・w

去年の7月26日は忘れられないですね。
会社の帰り(車通勤)、国道が冠水水でダメだったのでバイパス
通って筑穂から遠回りしようとしましたが、町境あたりで目の前が
土砂崩れで道路塞がれており、再び引き返し、篠栗料金所で
無理やり出してもらって、石と泥水だらけの道を通って、
何とか無事に自宅に帰れました。
後日ディーラーでボンネット開けられたとき、泥はねした配管を
見られ、整備士の人に「ウェッ」と言われてしまいました(笑)

篠栗の多々良川沿いに住む兄夫婦は、二瀬川のウチに避難しに
来ようとしていましたが、途中で冠水に阻まれて先に進めず、
水が引くまで篠栗営業所でお世話になりました。
Posted by たくたく at 2010年04月26日 04:55
>たくたくさん、こんにちは。

なんかいろいろ、忘れていくことが多くて、
忘れてもいいんだろうという気持ちや、
実際に被害に遭われた方が読んだ場合のことや、
敢えて悲しいことを思い出さなくてもいいんだろうにという逡巡や、
ないまぜになっているものを正直に書いたら、
こんな感じになりました。

尼崎の列車事故からも5年が経ちました。
転職直前で、無職だった私は、沖縄旅行の最中、
那覇の繁華街で速報を聞いていたのを思い出します。
Posted by ちょんびん at 2010年04月26日 18:57