2010年06月25日
戸切入口




遠賀川から海老津に向かって、鹿児島本線の線路沿いに旧道を進むと、
茂みの切り通しがあります。




抜けたところに立っていたのが、「戸切入口」バス停でした。
いまは西鉄ではなく、岡垣町のバスが走っているらしいですが、
運営委託を受けているのは相変わらず西鉄ですので、
使用される車体がすこし小さくなったと思えばよいのかも。
ただ、赤と白の西鉄カラーではなくなっているそうです。



バス停の後ろには、立派な工場があります。


海老津側のバス停は「山田峠」ですが、
国道3号線沿いにあり、峠という雰囲気でもなく、
この区間が廃止されるほど乗客が少なかったのも、
何かの手違いのように思えるほど車の通りが多いところです。
ただ、「わざわざ」バスを待って近距離移動をする、
というのが時代という濁流に飲み込まれてしまったということでしょう。
Posted by ちょんびん at 07:07│Comments(0)
│宗像