地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2010年11月28日

芥屋

芥屋芥屋
芥屋の大門。糸島半島の端っこの観光地です。
ただ、海からの眺めがよい奇岩は、陸から見てもピンと来ません。
柱状節理の具合から、水で削られそうなのはイメージできますが。


芥屋芥屋
茂みの奥に抜けていくと展望所があるようですが、
そちらまで進んだことがありません。


芥屋
芥屋芥屋
神社があり、境内には土俵もあります。
私は体格が人よりかなり大きいので、
昔からよく「相撲に誘われたことないの?」と聞かれるのですが、
まったくそんな経験がありません。才能ないのが見てわかるんでしょうか。


芥屋芥屋
物産品の直売所もありますが、あまり賑わっているようには見えず。
糸島には、初の朝市や伊都彩菜など、ライバルが多いように感じます。


芥屋芥屋芥屋
福岡市西部や糸島の路線がどんどん縮小される中で、
終点らしい終点として残っている、「芥屋」は、
大門を望む海岸からは少し離れた場所にあります。


芥屋芥屋芥屋
民宿があって、駐車場があって、転回場の奥にトイレがあって(笑)、
バスの終着点としての雰囲気は、いまも抜群です。


芥屋芥屋
そんな場所ですが、来たバスは誰も乗せずに、出発して行き、


芥屋芥屋
また、静寂が戻ります。
かくいう私も、最後にバスでここに来たのは、いつだったか。
原付を手に入れるより前の気がします。ということは20年以上前?!



同じカテゴリー(昭和バス)の記事画像
三瀬車庫前
ジョイックス交通の広滝
石志
鳥羽院分校前
東高野岳
西高野岳
同じカテゴリー(昭和バス)の記事
 三瀬車庫前 (2022-08-02 19:49)
 ジョイックス交通の広滝 (2022-07-06 07:07)
 石志 (2022-07-02 07:07)
 鳥羽院分校前 (2022-07-01 07:07)
 東高野岳 (2022-06-04 07:07)
 西高野岳 (2022-06-03 07:07)

Posted by ちょんびん at 07:07 │昭和バス