地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2011年04月29日

昭和橋

昭和橋昭和橋
大和町の山間部から、下ってくる昭和バス。
三瀬から国道263号を佐賀まで走るバスは、
平日のみ1.5往復しかありませんが、
名尾や柚の木を循環して、旧大和町の中心部までのバスが、
日曜日も3本走っています。


昭和橋昭和橋
バスはここで橋を渡り、西岸の富士大和温泉病院まで複乗して、


昭和橋昭和橋
また戻ってきます。


昭和橋昭和橋昭和橋
橋の東側にあるバス停が、「昭和橋」です。
昭和の日に昭和バスの昭和橋を載せてみました。



同じカテゴリー(昭和バス)の記事画像
三瀬車庫前
ジョイックス交通の広滝
石志
鳥羽院分校前
東高野岳
西高野岳
同じカテゴリー(昭和バス)の記事
 三瀬車庫前 (2022-08-02 19:49)
 ジョイックス交通の広滝 (2022-07-06 07:07)
 石志 (2022-07-02 07:07)
 鳥羽院分校前 (2022-07-01 07:07)
 東高野岳 (2022-06-04 07:07)
 西高野岳 (2022-06-03 07:07)

Posted by ちょんびん at 00:02 │昭和バス
この記事へのコメント
ちょんびんさんこんにちは。今日は唐津神社の春季例大祭に来ております。
ちょんびんさんはご存じと思いますが3月末に高速バスのよぶこ号が廃止になったそうで、大手口の案内所で記念乗車券が明日まで販売されてたから一枚購入しました。
よぶこ号しか停車しない打上バス停には路線バスの一部を経路変更で運行しています。幕が間に合わなかったみたいでバスの前面に打上経由と書かれたプレートが掲出されてます。
今日は呼子の知人から昭和バスの回数券を頂いたのでからつ号で来ました。帰りは山本までJRで移動してからいまり号で帰ります。エリアは違いますが同じ昭和バスということで。
Posted by かわせみ利用促進会 at 2011年04月29日 14:46
こんにちは。
打上に路線バスが対応してくれることで、
よぶこ号廃止に対する感慨が薄れてしまいました。
これが、バス停がなくなる、もしくは、バスが走らなくなる区間がある、
ということになれば、私が受ける印象も変わったとは思います。勝手なものです。

幕は、間に合わなかったのではなく、
きっと永遠に作られないのではないかと思いますが、いかがでしょうw
Posted by ちょんびん at 2011年04月30日 09:15
はじめまして、ブログ見させていただきました。
私は昭和バスの沿線に在住している事もあり、小さい頃から昭和バスに関しては非常に愛着がありましたし、時々話題がありましたら私のブログでも掲載もしています。
こうして各地のバス停に行かれている姿を見ますと、書かれている文章から色々な発見をされているようですね。本当に詳しく書かれている事もわかります。
とにかく、乗車されたり足で行動されたりと大変でしょうが、また訪問される事を楽しみにしております。もちろん今後も私も訪問しますのでよろしくお願いします。
Posted by コウさん at 2011年05月05日 12:42
コウさん、はじめまして。

私は小学校入学前に原に引っ越してきまして、
西鉄路線全盛の中、数本だけ走る昭和バスを見ると、
何かいいことがありそうな気分になっていました。
その後、市内でも乗降できる202バイパス経由もでき、
原から急行直通で唐津まで行けるようにもなりまして、
そういう「当たり」感を昭和バスに持っています。

基本的に、乗って歩いて辺りを見て回る、というのがライフワークですので、
こうやって文章を書くのさえどうにかすれば、続けられると思います。
財産を成したら、ぜひゴーストライターを雇いたいと思いますw
今後ともよろしくお願いします。
Posted by ちょんびん at 2011年05月07日 10:01