地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2010年06月21日

海路駅

海路駅海路駅海路駅
吉尾駅から川沿いに歩きます。
山との境界線に、線路と道路だけのスペースがあります。
球磨川に合流する谷筋がいくつかあり、
それぞれに集落があるようで、分岐に看板が立っています。


海路駅海路駅
川向こうには国道が走っていて、車の通行も多いですが、民家は殆ど見えません。
川幅だけの距離しかないのに、一見物のの私も、その隔たりを感じます。


海路駅海路駅
何もない風景を進む中、まずは海路駅が近づいた証。


海路駅海路駅
そして、停車か通過かを確認するサイン。


海路駅海路駅海路駅
道沿いに数軒の家が見えてきました。


海路駅海路駅海路駅
支流に架かる鉄橋の奥には、小学校の建物も見えます。
酒屋の看板が揚がっていますし、線路沿いの畑で野良仕事をする人、
川沿いの道を散歩する人、思いのほか賑わっています。


海路駅海路駅海路駅
駅への唯一の連絡通路は、踏切脇のこれだけです。
ホームも片面だけですし、こちらはイメージどおり。
JR九州でも乗降客数の少ないほうから3番目くらいらしいという前情報で覗いましたので、
もっと秘境駅かという先入観がありましたが、ひとけの多い場所でした。


海路駅海路駅海路駅
単行の気動車が、のんびりとやってきます。乗客は私一人です。
通過されることのないようw、思いつきで手を振ってみたところ、
運転士さんも敬礼で応えて下さりました。ありがとうございます。


海路駅
乗客が少ないということは、この乗車整理券も貴重なのかもしれません。
あんまり物に執着することができないので、差し上げてしまいましたが。



同じカテゴリー(その他)の記事画像
櫃石島
平(トモテツ)
イムズはおわるイズムはつづく
長田鉱泉場
児島駅の朝
王子ヶ岳登山口
同じカテゴリー(その他)の記事
 櫃石島 (2022-07-17 07:07)
 平(トモテツ) (2022-07-16 14:31)
 イムズはおわるイズムはつづく (2021-09-07 17:17)
 長田鉱泉場 (2021-08-19 07:07)
 児島駅の朝 (2021-08-18 07:07)
 王子ヶ岳登山口 (2021-07-08 07:07)

Posted by ちょんびん at 17:17 │その他