地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2010年08月20日

咾分

咾分咾分
難読すぎて、逆にそこそこメジャーな感のある「咾分」です。
「おとなぶん」と読みます。口が老いるのが大人だということです。


咾分咾分
佐賀平野の田園地帯を走ります。
道が立派なわりに建物はまばらです。
大詫間までの「23」と、和崎止めの「25」が経由するので、
佐賀市の中心部まで出るのには、あまり不自由を感じない本数があります。
この2路線、佐賀からの経路が違うので系統番号が違いますが、
中心部に向かう分は同じ番号という、中途半端な複雑さを残しています。


咾分咾分咾分
佐賀空港までのバス停が、交差点の南側に別に設けられています。
こちらのほうがさらに何もありませんね。
田んぼを挟んで西側には、新しい住宅がかなり密集しているのが見えますが。

こちらの路線、飛行機の到着が遅れた場合は、
それに合わせて佐賀空港からの出発も送れますので、
本数の少なさも含めて、途中バス停で非常に利用しづらい構造です。

と、佐賀市営バスは魅力的な区間も多いわりに、
どうも消化不良の部分をよく感じてしまうのでした。

そういえば佐賀市営の1日乗車券は1000円でして、空港連絡バスも乗れるのですが、
佐賀の中心部~空港の往復乗車券も別に発売されていて、
そちらも金額は1000円なんですよね。
じゃあ1日乗車券の利用で事足りると思うのは私だけですかw



同じカテゴリー(佐賀市営バス)の記事画像
新村
クレオパーク鍋島
諸富ハートフル
佐賀記念病院
久保田直売所前
修理田
同じカテゴリー(佐賀市営バス)の記事
 新村 (2022-04-13 07:07)
 クレオパーク鍋島 (2022-03-21 07:07)
 諸富ハートフル (2022-02-10 07:07)
 佐賀記念病院 (2021-08-09 07:07)
 久保田直売所前 (2021-06-06 07:07)
 修理田 (2021-05-13 17:17)

Posted by ちょんびん at 07:07 │佐賀市営バス
この記事へのコメント
有効期間が違う…のかな?
Posted by オリーブ蜜柑 at 2010年08月20日 21:03
あら、そうですね。単純なとこに目がいってませんでした
ご指摘ありがとうございます。

佐賀に来て、1泊以上してから帰る人は、
往復乗車券がいいわけですね。有効期限がないですし。

空路で佐賀に来て、まだ佐賀から帰るのって、
時間設定に苦労しそうなイメージがあって、
ちっとも考えてませんでしたw
Posted by ちょんびんちょんびん at 2010年08月20日 22:28