地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2010年10月08日

上下片岩

上下片岩上下片岩上下片岩
上下片岩というバス停があるのではなく、
「上片岩」と「下片岩」をまとめて掲載します。まず上の方から。


上下片岩
片岩という集落が先にあって、
その川沿いを走るので、バス停に上下が付けられたと思うのですが、
あまり地名になりそうな印象的な岩は見つけられませんでした。


上下片岩
このあたり、方々で高速道路の高架が見えます。


上下片岩上下片岩上下片岩上下片岩
下片岩のバス停は、商店の前。
宅急便の幟でバス停が隠されています。


上下片岩上下片岩上下片岩
バス停の脇から、川へ下りる階段もあります。
川が今よりも生活に密着していた時代のものだと思います。
今回の改正でバス停は撤去されるのかもしれませんが、
撤収に手間がかかりそうな、ガードレールに絡まるようなバス停の立ち位置です。


上下片岩上下片岩
このあたり、店舗も数軒あり、大きな鳥居の神社があり、
今よりももっとたくさんの人が住んでいた時代があったことを伺われます。
油谷川の水利を生かした、坂本工場が近くにあり、
そこで働く人たちも多く住んでいたのでしょう。
その時代は、八代の町に出る時などバスが盛んに利用されていたでしょうし、
路線が廃止になってバス停がなくなるなど、考えもしなかったのではないかと思います。



同じカテゴリー(産交バス)の記事画像
葉木駅
坂本駅
久井原
川口二丁
上方原
荒尾バスセンター長洲才の木廃止
同じカテゴリー(産交バス)の記事
 葉木駅 (2024-01-28 17:17)
 坂本駅 (2024-01-27 17:17)
 久井原 (2024-01-25 07:07)
 川口二丁 (2024-01-22 07:07)
 上方原 (2024-01-21 07:07)
 荒尾バスセンター長洲才の木廃止 (2024-01-20 07:07)

Posted by ちょんびん at 17:17 │産交バス