地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2010年11月16日

いのちのたび博物館

いのちのたび博物館いのちのたび博物館いのちのたび博物館
「いのちのたび博物館」は、北九州市の八幡にあります。
恐竜の骨の実物大模型なんかがあって、子どもにうけのいい場所です。


いのちのたび博物館

高炉跡。そのうしろに都市高速。


いのちのたび博物館
スペースワールド。


いのちのたび博物館
皿倉山。

などが眺められる駐車場から、


いのちのたび博物館
芝生の広場を横切って、


いのちのたび博物館いのちのたび博物館いのちのたび博物館
バス停。


いのちのたび博物館
スペースワールド終点のバスは、
いのちのたび博物館バス停の手前で、イオンの構内に入って、


いのちのたび博物館
半地下のような駐車場の入口に停車してから戻ってきて、


いのちのたび博物館
バス停にやってきて、


いのちのたび博物館
あとわずかな路線を全うするために、走り去って行きます。

というような姿を、息子たちには先に博物館に入らせておいて、
写真を撮っている父親を、彼らはどう感じているのでしょうねw



同じカテゴリー(北九州)の記事画像
曽根北町
山路ランプ入口
山ケ迫~頂吉越
弥生が丘団地入口
朽網
湯川
同じカテゴリー(北九州)の記事
 曽根北町 (2024-01-21 17:17)
 山路ランプ入口 (2023-10-28 12:04)
 山ケ迫~頂吉越 (2023-03-30 20:31)
 弥生が丘団地入口 (2022-04-02 13:13)
 朽網 (2022-03-01 07:07)
 湯川 (2022-02-28 07:07)

Posted by ちょんびん at 07:07 │北九州