地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2011年02月03日

覚書

17東光寺
2羽根戸
2-9
501田隈
1建野
43堅粕
62市瀬
49観晴丘
3南久留米
31久留米東口
1昇開橋
45・特急佐賀
72猪野
古の添
31二瀬川
74C国道3号部分
74上脇田
特急飯塚~砂津
75泉ヶ丘
47井の浦
10吉田鉱山
北九州100円循環
41青浜
42喜多久
7太刀浦
56田代
17光が丘
25上原
23上三緒団地
10・18添田
35呉
55南関
18黒崎団地
小浜町
日の里
17原町
1-3二日市踏切
14労災病院


同じカテゴリー(妄想・虚言)の記事画像
絵葉書4枚セット販売してます
『福岡バス停図録』表紙データ販売
『福岡バス停図録』販売開始
原からバス撮影
可也山の麓
『産交バスの終点へ-熊本県下全終点の記録』できました
同じカテゴリー(妄想・虚言)の記事
 絵葉書4枚セット販売してます (2023-08-22 06:58)
 『福岡バス停図録』表紙データ販売 (2023-08-03 17:33)
 『福岡バス停図録』販売開始 (2023-07-27 18:28)
 福岡バス停図録刊行記念トークイベントやります (2023-07-05 16:31)
 西鉄バス福岡市内フリー乗車券6時間チャレンジ (2023-05-26 07:07)
 バスマニアと一緒にオープントップバスに乗りませんか (2023-04-06 22:04)

Posted by ちょんびん at 22:27 │妄想・虚言
この記事へのコメント
乗ったことある路線がちらほらと・・・
ちょっと寂しい気がしますね~~。

どうしてこう南方向はバスが減便or廃止が多いんでしょう??
62市之瀬は前々から言われてはいましたが、佐賀橋線を廃止しただけで
十分効果があったと思ったのに残念ですね。

それと43堅粕が廃止になったら金隈へは車以外では無理ってことになるんですかねぇ??

それと目を引いたのは501田隈ですね。福岡圏内三桁番号の廃止って今までなかったような気がしますのでちょっと残念ですね。
Posted by George at 2011年02月04日 07:52
こうやって一覧化してみると、けっこう多いですね。
乗ったことない場所はないんですが、
撮って残しておきたい場所がまだたくさんあります。

コメントによると、62は朝晩だけ残るらしいです。

43は堅粕の部分が申請されているだけなので、
東光町まで41と同じ経路になって残るのか、
金隈に行くには福岡空港を経由しないといけなくなるのかは、
よくわかりません。

501はもともと201や2と同じように、
三軒屋経由と田隈経由がありまして、
田隈経由は502に移行したので、
現状501の田隈経由は土曜の夜1本だけなんです。

今回の廃止申請はその1本だけが通る、
次郎丸中学~外環室見橋の区間だけで、
501全体がどうこうなるわけではないです。

都市高速5号線の全線開通で、
橋本あたりの渋滞が緩和されると、
501の定時性が確保されて、
利用者の伸びが期待できるかもしれません。

ま、てな感じで、
住所だけが掲載されている九州運輸局の公示を、
実際の路線に置き換えてみただけなんで、
補助金が入って存続がすでに決まった区間や、
廃止やむなしと判断された線区もあり、
ひとつひとつの状況はさまざまですね。
Posted by ちょんびん at 2011年02月04日 16:24