地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2011年03月16日

飯塚特急

飯塚特急
運行期間もわずかとなった、飯塚~小倉の特急。


飯塚特急
路線的には新飯塚を経由しますので、
後藤寺と同じ方向に向かいますが、
バスセンター前のバス停には停車しません。
ここ、特急ばかり表示されていて、急行が抜けています。

このバス停も、交差点の斜向かいにある、
飯塚駅方面から来るバスの降車場も「バスセンター」扱いなのに、
道を挟んで川に近いほうのバス停が、「第3」なのは、
現状として親切なのやら不便なのやら。

飯塚第3から赤坂橋や上三緒を検索して、
帰りの時刻表を見ようとするとき、
いちいち飯塚を打ち替えるのは面倒ですねぇ。
遠賀川を渡る方向のバスは、
バスセンター以外から出発するんだ、ってことは、
バス停の名前が違うことで明確になるんですけど。


飯塚特急
と、小倉特急と関係ないことを書いてしまいましたが、
3月末をもってその役目を終えることとなりました。

コスモス号、昔まだそこそこ本数があった頃に乗りましたが、
現状の平日朝1本だけの運行では、もう触れることもないまま、
廃止の日を迎えることになりそうです。


飯塚特急
8のりばから、昨年は「20」が消え、今年は特急がなくなります。


飯塚特急飯塚特急
時刻表と、


飯塚特急飯塚特急
路線図。


飯塚特急
石丸団地入口や新勢田橋バス停を設置して、
新規需要開拓を狙いましたが、特効薬とはならず、


飯塚特急
もとは、飯塚から下にも線が延びていたはずの地図、
「快適な   特急バス」と文言にも空白があります。

各地へ路線が走っていることを表現するのが本来の目的なのに、
福岡と飯塚を繋ぐだけになってしまったら、
もうこの図も必要ありませんね。



同じカテゴリー(筑豊)の記事画像
見六
庄
西添田駅口
鯰田駅
毛勝
彦山駅
同じカテゴリー(筑豊)の記事
 見六 (2022-05-14 12:55)
  (2022-04-19 07:07)
 西添田駅口 (2022-04-18 07:07)
 鯰田駅 (2022-04-09 07:07)
 毛勝 (2022-03-19 09:09)
 彦山駅 (2022-03-14 07:07)

Posted by ちょんびん at 00:00 │筑豊
この記事へのコメント
飯塚特急、なくなると乗り潰しに回るのが大変になります・・・。
直方まで行って、JRで新飯塚に向かうか、田川周りで行くかの2択にならざるを得ず、時間もかかりますねぇ・・・。
やはりお客さんも少なかったですから、仕方ないのでしょうか。
Posted by そーらん at 2011年03月16日 13:02
ホリデーアクトパスが出てからは、もったいない気がして、
逆に乗らなくなってしまいましたね、私。
直方に行くのに、以前なら飯塚経由も選択肢のひとつだったのに、
今なら赤間経由を第一に考えますもんで。

江見特急が衰退した背景に、
グランドパスやホリデーアクトパスがあったりして。
「45」なら無料ですけど、「特急」は半額取られますし。
Posted by ちょんびん at 2011年03月16日 19:06
佐賀からだと、直方は天神までわかくす号、そこから赤間経由で行きます。
飯塚と後藤寺は福岡空港まで高速バス、そこから後藤寺急行というところです。
確かに、2011ホリデーアクトパスになって佐賀~久留米を10回乗っている私ですが江見特急は2回だけです。
Posted by SJK at 2011年03月16日 21:58
 どうも、こんばんは。
 飯塚へ行く際にはよく利用していましたが、やはり廃止になるんですね。まぁ確かに利用者はあまりいませんでしたからねぇ・・・。
 ・・・・記憶に残すためにも廃止になる前に乗らなくては。
 今夜はこの辺で失礼します。
Posted by M:I at 2011年03月16日 23:03
>SJKさん

飯塚と直方は、それほど離れていないのに、
西側からだと、出発の方角が分かれますよね。
久留米~飯塚のラインが残っていれば、
佐賀や筑後からはまた違う毛色になるんでしょうけど。

飯塚からの「12」「23」が残って、「13」が消えるのと、
福岡から直方・飯塚はお客さんもちゃんといるのに、
飯塚~直方は賑わいがないのと、共通項を感じる私です。
Posted by ちょんびん at 2011年03月17日 17:57
>M:Iさん、こんばんは。

確かに、混雑しているところを見たことはありませんが、
飯塚のバスセンターで、廃止の告知を見ながら、
不便になることを嘆いている年配の女性がいました。

私なんかはただ惜しがっているだけですが、
利用者が少なくても、やはり影響を受ける人はいるわけで、
そういう、残念に思う人がいるのは悲しいことです。
でも、誰にも惜しまれずに消えるのもまたそれはそれで。。。

ということで、ぜひ最後に記憶に刻まれてください。
Posted by ちょんびんちょんびん at 2011年03月17日 18:08