地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2011年04月15日

JR久留米駅

JR久留米駅JR久留米駅JR久留米駅
閉鎖されたバス乗り場。


JR久留米駅
道の反対側に、立派なロータリーができています。
見たところ、バス以外は進入禁止のようですが、
私が撮っている間だけでも、紛れ込んできた一般車が数台。


JR久留米駅JR久留米駅JR久留米駅JR久留米駅
ロータリー内の、各のりば案内。
だいたいこういうのは、廃止になる直前に撮ることが多いので、
新しく出来たばかり物は、敢えて撮るほどでもないかな、と思いますが、
そういうスタンスだといつの間にかなくなってたりするんです。


JR久留米駅
たとえば、「25」の上原廃止に関しては、まさか撤回されるとも思ってないので、
西鉄久留米駅の時刻表は撮ってますが、
JR久留米駅にあった、路線新設のお知らせは撮ってません。


JR久留米駅
路線図はJR久留米から吉井まで直通するように書いてありますが、
改正のリリースでは、吉井まで直通するのは西鉄久留米発着で、
JRからは相変わらず善院まで、しかも減便というダイヤになってました。


JR久留米駅
筑後北小学校前、路線図に載ってます。


JR久留米駅
堀川バスは4番のりば。競輪場への送迎も始めました。


JR久留米駅
5番乗り場は高速バス、といっても福岡空港と小倉にしか行きません。


JR久留米駅
久留米は、とんこつラーメン発祥の地。


JR久留米駅
個人的には、久留米駅で中央軒のかしわうどんが食べられるのは嬉しかったですが、
鳥栖と久留米の微妙な関係からすると、新幹線の停まるようになった久留米で、
鳥栖の名産が店を構えるのは難しかったのですかね。
ケンタッキーくらい離れていれば、何の問題もないのですがw


JR久留米駅
ブリヂストンのタイヤ。シェア世界一。


JR久留米駅
からくり時計も復活。


JR久留米駅JR久留米駅
駅前の降車場は、とりあえずそのまんまです。



同じカテゴリー(久留米)の記事画像
今村天主堂
西鉄柳川2020
福島つながるバス停
福島つながるバス停
女子尾と本宮
愛宕浜5720ぐりーん ローソン常持田主丸駅
同じカテゴリー(久留米)の記事
 今村天主堂 (2022-07-10 07:07)
 西鉄柳川2020 (2022-04-07 07:07)
 福島つながるバス停 (2022-01-12 07:07)
 福島つながるバス停 (2022-01-05 07:07)
 女子尾と本宮 (2021-06-08 07:07)
 愛宕浜5720ぐりーん ローソン常持田主丸駅 (2021-05-26 07:07)

Posted by ちょんびん at 00:02 │久留米