地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2011年04月26日

訪問0.5回 その015

訪問0.5回 その015訪問0.5回 その015
二日市から原営業所まで、「1-3」最終に乗った帰り、
寄り道して「自動免許試験場南口」。
時間の流れを感じさせる、たくさんの修正の跡も、
いまは新調されて、「大橋・天神・博多駅方面」ですかね。
比較的堅調な利用のある「96」の、西新か藤崎も対応されているかも。


訪問0.5回 その015訪問0.5回 その015訪問0.5回 その015訪問0.5回 その015
「福大前」もいろいろと変わっているでしょうが、まだ新しくなって未確認。
なくなる、と思うと無理しても捻出できる時間は、
いつでも、と思うといくらあっても足りなく感じられるもので。


訪問0.5回 その015訪問0.5回 その015
翌朝は、藤崎から「200」に乗って、タワー南口へ。
山王病院の最上階からの眺めは、バスを撮るのによい、と気づいたところで、
見舞いの途中では、バスがいい位置に来るのを待つ余裕もなく。

同じカテゴリー(妄想・虚言)の記事画像
絵葉書4枚セット販売してます
『福岡バス停図録』表紙データ販売
『福岡バス停図録』販売開始
原からバス撮影
可也山の麓
『産交バスの終点へ-熊本県下全終点の記録』できました
同じカテゴリー(妄想・虚言)の記事
 絵葉書4枚セット販売してます (2023-08-22 06:58)
 『福岡バス停図録』表紙データ販売 (2023-08-03 17:33)
 『福岡バス停図録』販売開始 (2023-07-27 18:28)
 福岡バス停図録刊行記念トークイベントやります (2023-07-05 16:31)
 西鉄バス福岡市内フリー乗車券6時間チャレンジ (2023-05-26 07:07)
 バスマニアと一緒にオープントップバスに乗りませんか (2023-04-06 22:04)

Posted by ちょんびん at 08:08 │妄想・虚言
この記事へのコメント
ご無沙汰しています。「12」のルート変更の影響をまともに食らった福大生ですww

福大前ですが、早速4月1日(吹奏楽の演奏のため、入学式に出席しました)には、六本松方面の路線図と電照式看板・時刻表は黒シートで覆われ、その傍の板式の標柱並びに片江方面の行灯には「福大東口」が紙で張られていました。しかし、中の蛍光灯が点灯すると、透けます(笑)

「12」のルート変更で、バス通学する福大生も減り始めたと聞いています。どうも最近のダイヤ改正、利用者のニーズに逆行しまくっているような気が……

余談ながら、携帯のバスナビで「福大」と検索すると、

■福大若葉高校前(旧九州女子高校)
■福大病院
■福大東口(旧福大前)
■福大薬学部前
■福大正門前(旧福大病院東口)
■福大第二記念会堂前(旧福大病院南口)
■福大大濠中高前

7箇所中4箇所までが改名されています。

長文&余談失礼しました(汗)
Posted by 晃太郎 at 2011年04月27日 13:47
こんにちは。

「12」は、というか西鉄は、
福大生の通学需要への重視をやめたんだと思います。
利用不振といいながらも、結局のところ、
常時利用者は地下鉄主体になっているということではないでしょうか。

福大若葉が改称群に含まれているのが可笑しいですね。
倉瀬戸と長野町があるので、本家福大周辺は、
改称されたバス停だらけのような印象があります。
Posted by ちょんびん at 2011年04月28日 19:21