地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2011年06月10日

九重帰り

九重帰り
長者原、牧の戸峠、筋湯温泉とくれば、
次は湯坪温泉の隘路か、飯田の中心地、下組の壁バス停あたりを狙いたいところですが、
今回は家族連れなので、おとなしく福岡に近づくことにします。
待合室バス停がいくつかあるので、それだけ撮らせてもらくことにして。


九重帰り
まずは「旦原」。


九重帰り
向かいの薔薇家はカフェのようですが、
鹿肉や猪肉も取り扱っていると、バス停の看板が申しております。


九重帰り
「上豊後渡」。


九重帰り
「下豊後渡」。
待合室は新調されても、バス停鉄板だけ旧来のものを付け直しているようで、
その年代間のギャップが味を出しています。


九重帰り九重帰り九重帰り
四季彩ロード経由で、「町田バーネット牧場」。
片道1本だけのバスでは、どうやってここを訪れればよいものやら。


九重帰り九重帰り九重帰り
豊後森の扇形機関庫と・転車台にも寄りました。
息子たちは、近代遺産には興味を示さず、
手前の広場でフリスビーしたり、バッタを追いかけたりしてましたが。


同じカテゴリー(日田バス)の記事画像
出野(いづの)
天瀬温泉
上一ツ戸
星払
長渓
赤石小学校前最後
同じカテゴリー(日田バス)の記事
 出野(いづの) (2022-03-07 07:07)
 天瀬温泉 (2022-02-21 07:07)
 上一ツ戸 (2022-02-03 07:07)
 星払 (2021-07-19 07:07)
 長渓 (2021-05-04 17:17)
 赤石小学校前最後 (2021-04-11 07:07)

Posted by ちょんびん at 21:21 │日田バス
この記事へのコメント
うーーん、どれもこれもいい写真(風景)ですね、、

バス停が、いいな、、、、

大阪にきてバスに乗ることが殆どなくなった、、

でもちょんびんさんの日記を読むにつけ福岡にいた頃は
バスは重要な移動手段だったことを思い出します。。
Posted by なかの at 2011年06月11日 01:23
バスがやってくる本数は、
福岡市内に比べると格段に少ないですけど、
バス停の大事にされ方はまた別問題ですね。

私、移動に必要でバスに乗ること、そんなにないので、
興味がなければバスに乗らない状況、よくわかります。
関西は鉄道網が発達していますので、
行動範囲近くに駅があれば、鉄道で事足りる、ということもありそうです。

実際、うちの両親の実家は、
阪急の桂と京阪の八幡市から徒歩圏内にあったので、
相互移動はいつも電車でした。
Posted by ちょんびん at 2011年06月11日 22:21