地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2011年09月02日

南方

南方南方
天神から中谷まで始発なかたにで来て、「45」で「南方」へ。
ここで降りる必然性はないんですが、
次に西谷変電所行きへ乗り換えるにあたって、
旧道を通ってるところを選択してみました。


南方
山側に新道ができたため、ここの車通りは少なくなっています。


南方
バス停南側の橋を渡って、


南方
南方という地名の場所自体は、紫川の向こう側、徳力のほうになります。
小倉競馬場付近の北方とセットで、何かの北と南という地名だと思いますが、
さてこのあたり、何があったのでしょうか。

バス通りは、こちら側が先にできたため、
橋の近くに南方バス停ができたのは自然な流れだったのでしょうが
今は本来の南方にもバス路線ができています。
こちらの路線は通称「岩鼻経由」であり、
岩鼻経由が通らないバス停は、南方一丁目・二丁目・三丁目・四丁目だけなので、
向こうは南方経由、といいたいところですが、
南方バス停はこちら、岩鼻経由の方にある、という面倒なことになっています。

「12」も「45」も岩鼻経由と南方三丁目経由、両系統がありますので、
福岡「2」「201」の次郎丸経由と田隈新町経由のようなもんで、
どちらもそれなりに需要が見込めるのでしょう。
「2」は地元なので、次郎丸と田隈の2系統があることに、ややこしさは感じませんが、
「45」は中谷で待っているときなど、戸惑いを感じることがありますので、
四箇田団地行き2系統も、複雑に思われる方はおられるのでしょうね。

西谷変電所行きは、こちら岩鼻~南方経由しかありません。



同じカテゴリー(北九州)の記事画像
曽根北町
山路ランプ入口
山ケ迫~頂吉越
弥生が丘団地入口
朽網
湯川
同じカテゴリー(北九州)の記事
 曽根北町 (2024-01-21 17:17)
 山路ランプ入口 (2023-10-28 12:04)
 山ケ迫~頂吉越 (2023-03-30 20:31)
 弥生が丘団地入口 (2022-04-02 13:13)
 朽網 (2022-03-01 07:07)
 湯川 (2022-02-28 07:07)

Posted by ちょんびん at 07:07 │北九州