地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2012年01月22日

電動バス社会実験

電動バス社会実験
温暖化対策の一環として、国土交通省がおこなう電気バスの社会実験。
福岡市の人工島、香椎照葉三丁目で始まりました。
本日22日から、27までの期間限定です。
車体はまったく判別できない私ですが、期間限定に惹かれてみました。


電動バス社会実験
電気の補給設備もできています。
社会実験なので、アンケート回答を求められることがあるようです。
地元のテレビ局も取材に来ていて、車内でカメラも回っていましたが、
私は留学生会館で降りましたので、特に何もされず。


電動バス社会実験電動バス社会実験
アイランドシティから、


電動バス社会実験
千早駅までを繋いでいる路線、運賃は通常のバスと同じです。

ディーゼルバスに比べたら、揺れが少なくて快適です、
とキャスターさんがレポートしながら、カメラさんつまづいてましたw
アイドリングの揺れや加減速のスムーズさに違いがあっても、
結局動いているバスなのですから、路面状況などにも影響されますし、
何にも掴まらず、楽に立っていられる、というほどでもないです。

ま、そういう揺れの有無は大きな問題ではなく、
排気ガスの心配が必要ない、という点に注目すべきなんですがね。
乗る客にしてみれば、それもまたどっちでもいい話のような気も。
ディーゼルのバスなら乗らないけど、電気バスなら常に利用する、
なんて区分をつける一般客は、ほとんどいないでしょうから。

電気バスが走るなら、と乗りに来ている人々は、
私も含めて、決して一般客とは呼べません。


同じカテゴリー(妄想・虚言)の記事画像
絵葉書4枚セット販売してます
『福岡バス停図録』表紙データ販売
『福岡バス停図録』販売開始
原からバス撮影
可也山の麓
『産交バスの終点へ-熊本県下全終点の記録』できました
同じカテゴリー(妄想・虚言)の記事
 絵葉書4枚セット販売してます (2023-08-22 06:58)
 『福岡バス停図録』表紙データ販売 (2023-08-03 17:33)
 『福岡バス停図録』販売開始 (2023-07-27 18:28)
 福岡バス停図録刊行記念トークイベントやります (2023-07-05 16:31)
 西鉄バス福岡市内フリー乗車券6時間チャレンジ (2023-05-26 07:07)
 バスマニアと一緒にオープントップバスに乗りませんか (2023-04-06 22:04)

Posted by ちょんびん at 22:25 │妄想・虚言
この記事へのコメント
こんばんは。電気バス…なんとなく昔各地で走っていたトロリーバスを思いだしてしまいます(笑)。決定的に違うのは、架線から電気を取るか、蓄電池かというだけですし。

車体の番号から三菱ふそうではないかと思われますが、ディーゼルエンジンで『バスガス爆発』したから電気で挽回なんでしょうか(笑)



おそらく普及はまだまだ先かもしれませんね。



そのうち原発電池で走る『核爆発バス』なんてものも出てきたりして(苦笑)。



ジョークはさておき



バスをもっと利用するように工夫して欲しいですね。
Posted by 暇工作 at 2012年01月25日 22:21
こんばんは。

トロリーバスも、電気で動いてますね、そういえば。
日本では体験した記憶がありませんが、
上海に住んでいた時は、何の感慨もなく当然のように乗ってました。
そういえば、乗り心地もあまり印象に残っていないので、
通常の石油燃料で動くバスと、さほど変わらなかったのでしょう。

私は、普及してもしなくても、今のところどっちでもいいですw
Posted by ちょんびん at 2012年01月26日 20:36