地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2012年02月08日

土岩屋

土岩屋
この建物が、衣料品店として機能していたのは、いったいいつ頃なのか。


土岩屋
土岩屋
旅館のような佇まいの建物と、大きな木の先に、


土岩屋
三叉路があって、バス停。


土岩屋土岩屋
「土岩屋」。
以前は中津からここまでの直通バスがあった、という話を伺いましたが、
これまたいったいいつの時代の話やら。


土岩屋土岩屋土岩屋
院内町内のコミュニティバス、ふれあい号のバス停もあります。
走りだした当初は、設備も簡素なものだったのでしょうか、
カーブミラーに昔の時刻表がくくられています。


土岩屋土岩屋土岩屋
バスの終点としてふさわしい眺め、商店の跡。
地元の建設会社が周年記念に寄贈した傘立て。
野村建設は、現在も下恵良に健在のようです。


土岩屋土岩屋
この先、右が土岩屋の集落。
左の羽馬礼方面に進んで、すこし高い場所から眺めたほうが、全貌がよくわかります。
けっこう家の数はあるんですが、バス需要はすでに失われたのでしょう。

西椎屋や大坪から南院内小学校までバス通学の子どもたちも、
バス停までは家族が車で送ってきていますし、
帰りにクラブ活動などがある日は、バスに乗らずお迎えだそうですから、
「バスで通う」という経験に価値観を見出した親が特別に子をバスに乗せているだけで、
自分で学校まで送迎したほうが手っ取り早い、という時代なのかもしれません。

自分がここに住む親だったら、喜んで子どもをバス通学させるでしょうか。
定期券の金額によっては、ツマが車で送り迎え、って選択になるかも、確かに。





同じカテゴリー(大分交通)の記事画像
国東点景
串野温泉前
四日市
宇佐駅
桜町(国東)
田深橋
同じカテゴリー(大分交通)の記事
 国東点景 (2023-08-23 09:56)
 串野温泉前 (2022-08-03 07:07)
 四日市 (2022-03-03 07:07)
 宇佐駅 (2022-01-04 07:07)
 桜町(国東) (2022-01-03 07:07)
 田深橋 (2021-12-18 07:07)

Posted by ちょんびん at 07:07 │大分交通