地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2012年03月28日

八木山への坂道

八木山への坂道
篠栗町と飯塚市の境界付近から、篠栗二瀬川方面。


八木山への坂道
湾曲する山越えの道。こちらのバス路線は、今月で廃止です。
向こうに見えているバイパスには、毎日100往復のバスが走りますが。


八木山への坂道
右へ左へと曲がりながら、


八木山への坂道
高さを稼ぐ峠道という路線、現在の西鉄では稀有の存在ですが、


八木山への坂道
あと僅か。
今年の1月に乗りましたが、明日もう一度体験してきたいと思います。


八木山への坂道
冬の寒さが厳しかったため、
残念ながら、桜満開の中の最期とはいかないようです。



同じカテゴリー(筑豊)の記事画像
見六
庄
西添田駅口
鯰田駅
毛勝
彦山駅
同じカテゴリー(筑豊)の記事
 見六 (2022-05-14 12:55)
  (2022-04-19 07:07)
 西添田駅口 (2022-04-18 07:07)
 鯰田駅 (2022-04-09 07:07)
 毛勝 (2022-03-19 09:09)
 彦山駅 (2022-03-14 07:07)

Posted by ちょんびん at 22:22 │筑豊
この記事へのコメント
こちらでははじめまして。金武1423です。
2月に乗ったせいか、廃止告知後もあまり撮影に行く気にならなかったのですが、とある方のHPや友人の影響もあり、1週間前になってから毎日郷の原周辺で撮影しております(笑)
一度、西部からとぼとぼ歩いてみたのですが、トレーラーなどの大型車両の通行が多いですし、路肩も狭いので峠を登ってくるバスを撮るのは厳しいようです。郷の原辺りでは飯塚方面から下ってくるバスを撮るのが定番みたいですが、白い桜(?)が咲いているので、それと絡めて撮るのも良いみたいです。
Posted by 金武1423 at 2012年03月29日 00:34
本日八木山を越えてきましたが、
帰りはバイパスに逃げたちょんびんです。

西部から郷の原までは、この写真のところに広い路側帯があるくらいで、
基本的には歩くのに適した道ではないですね。
それでも走ったり自転車で登ったりしてる人も見ますけどね。

まあ、八木山の峠道にバスが走ってた、という雰囲気が残ればいいので、
私の撮影はこんなもんです。郷の原と西部はそのうち記事にします。
あくまで写真は記憶の補完であって、大事なのは心の中(笑)。
Posted by ちょんびんちょんびん at 2012年03月29日 23:31