地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2013年05月12日

香力(こうりき)

香力(こうりき)香力(こうりき)
糸島市コミュニティバス、以前は昭和バス路線だった「香力」。


香力(こうりき)

昭和バスの路線が糸島半島で栄華を極めていた頃の名残は、
待合室内の地図でご確認ください(笑)。


香力(こうりき)

昔から受け継がれてきたんだろうなぁ、って神社の向かいに、


香力(こうりき)

ちゃんとした待合室。白糸線や井原山線にくらべて、
この雷山線沿線がいちばん待合室が充実しているように思えます。三坂とか。
もともと前原って、怡土、雷山、長糸はそれぞれ別の村でしたから、
そういう地域的な、バスに対する力の入れ方の違いがあるのかもしれません。

加布里、前原、波多江に上記3村が合併した前原に、
一貴山、深江、福吉が合併した二丈、
可也、芥屋、小富士、野北、桜井が合併した志摩。
ぜんぶで糸島市になっても、けっこうそれぞれの地域性というか、
独立性というか、残ってるように思えます。


香力(こうりき)

この道を、銀色のバスが走ってた時代が懐かしいです。
私がこの路線を認識した昭和50年代半ばから、
雷山線は1日3往復くらいしか走ってなかったと記憶してるんですが、
そのわりには、堅調に残ってるほうなのかも。



同じカテゴリー(昭和バス)の記事画像
三瀬車庫前
ジョイックス交通の広滝
石志
鳥羽院分校前
東高野岳
西高野岳
同じカテゴリー(昭和バス)の記事
 三瀬車庫前 (2022-08-02 19:49)
 ジョイックス交通の広滝 (2022-07-06 07:07)
 石志 (2022-07-02 07:07)
 鳥羽院分校前 (2022-07-01 07:07)
 東高野岳 (2022-06-04 07:07)
 西高野岳 (2022-06-03 07:07)

Posted by ちょんびん at 07:07 │昭和バス