地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2013年05月29日

土谷(どや)

土谷(どや)
逆光の棚田


土谷(どや)
だけを見れば美しいですけどね、このあと夕焼けに染まる棚田を見たくて、
カメラの陣取りが行われている姿は、決して美しくないです(笑)。


土谷(どや)
海岸線まで続く棚田は美しいですが、
すなわちほかに耕作に適した土地を持たなかった証しでもあり。


土谷(どや)土谷(どや)土谷(どや)土谷(どや)
「土谷」バス停。


土谷(どや)
バス体と、いまひとつ棚田を鮮明に見る角度にならないんですよね。
逆に棚田とバスの組み合わせがどうなのかは、次回の課題。
今回は、最終の循環バスに乗ってからここに来ましたので。


土谷(どや)土谷(どや)土谷(どや)土谷(どや)
集会所と消防団倉庫の間に、立派な公衆便所だけ。店は無し。
観光地化すると批判的な立場をとる私ですが、
多少は来訪者から金を取る仕組みが欲しいところです。



同じカテゴリー(西肥バス)の記事画像
草の尾入口辻田
紐差
炭山跡
宮の浦
有田駅前
水産市場
同じカテゴリー(西肥バス)の記事
 草の尾入口辻田 (2022-07-03 07:07)
 紐差 (2022-05-09 20:47)
 炭山跡 (2022-04-20 07:07)
 宮の浦 (2022-03-24 07:07)
 有田駅前 (2022-03-13 07:07)
 水産市場 (2022-03-12 12:48)

Posted by ちょんびん at 07:07 │西肥バス