地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2024年03月05日

羽島小






  

Posted by ちょんびん at 13:49鹿児島交通

2024年01月18日

鹿屋

大泊はなくなりましたが、垂水、都城、志布志、内之浦、佐多
まだ鹿屋から各方面に路線が伸びています。

バスセンターも遠い昔になった気がしますね。
























































  


Posted by ちょんびん at 19:04鹿児島交通

2022年07月12日

大泊


いい景色



本渡最南端の郵便局



観光地である佐多岬への道路は、かつて有料でした。



根占への道。



外の浦への道。







観光道路ぽさ







大泊



根占方面へ午前中2本、うち1本は土日祝休み。











こちらが大泊駐在











小学校跡











ホテル佐多岬まで歩きました。

  


Posted by ちょんびん at 07:07鹿児島交通

2022年04月16日

東笠之原






鹿児島市内からの鹿屋直行バス、終点は東笠之原。







あとは垂水と志布志の往復



















肝付町との境界近くではありますが、街は続きます。

  


Posted by ちょんびん at 07:07鹿児島交通

2022年04月04日

ホテル佐多岬九州最南端バス停

朝1本だけ垂水港ゆきがあるので、もう基本的にはこの時刻にチェックアウトするしかありません。
まあ車で来れば寝過ごしができるのでしょうけれど、ここはバスに揺られて到着したい場所です。

そう言いつつも、外ノ浦までバスに乗りたいがゆえに、結局は徒歩で到着してますけれど。





































根占駐在と大泊駐在、どちらでも同じ勤務時間になるよう、
根占からだと最初に大泊まで回送、大泊からなら実車を根占で終えてから大泊改装で終わり。
もったいない感じは否めませんね。












  


Posted by ちょんびん at 07:07鹿児島交通

2022年03月27日

押切


押切



志布志







野方











垂水



よいバス来ます。

  


Posted by ちょんびん at 23:58鹿児島交通

2022年03月20日

道の駅たるみず


道の駅で運転士さんのトイレ休憩



道の駅たるみず



国分駅と鹿児島空港



垂水港と桜島口



海です、椰子です、民です。

  


Posted by ちょんびん at 07:07鹿児島交通

2022年02月17日

土川入口


朝の始発便、串木野駅ゆきが回送でやってきました。



初めてここに到着したとき、海との高低差と眺めの良さに驚いたことを思い出しながら、



これですよ、これ。



バス停は、道の反対。



出発を見送り



土川入口



3本



昼便



断崖。



川内川へは、南国交通が受託のバス路線が。

  


Posted by ちょんびん at 07:07鹿児島交通

2022年02月16日

隈之城駅前


細道から顔を出す川内営業所ゆき。最終日の70番線を追いかけて。



鹿児島交通、隈之城駅前。



最終便、日も落ちて、LEDを撮影するためには速度が落ちる踏切付近かなと待機したら、
遠くまで頑張ってきたご褒美でしょうか、遮断機が降りてくれました。

  


Posted by ちょんびん at 21:21鹿児島交通

2022年01月11日

乗越東


廃止当日に70番線を待っていたら、通過の直前にコミュニティバスが。
郊外集落と駅前を繋ぐだけなら、そういう路線系統で充分だもんね、と自嘲しました。



しかし上川内ゆきにはちゃんと乗客もあり、近隣の年配女性が数人、
消えゆく路線を惜しんで最後の挨拶をされていたりして、来てよかったと思いました。



これは午後便、午前と違うまた数人が、同じように運転士さんに感謝を述べていました。



バス停と時刻表を撮る余裕なくバスを次の場所で追いかけたので、
最終便が走り去ったあとに撮影した乗越東。



上川内と羽島車庫ゆきが2往復していました。

  


Posted by ちょんびん at 07:07鹿児島交通