地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2022年05月16日

奴留湯


かつては、宮原~豊後森の代替バスとして、玖珠観光の路線も交わる場所でした。



産交バス、奴留湯。



ベンチ



奴留湯温泉の浴場。











商店の並ぶ繁華街



味の素







小学校のスクールバス



リエッセが最後の雄姿を。


  


Posted by ちょんびん at 07:07玖珠観光

2022年02月24日

麻生釣










玖珠観光、麻生釣



トイレは、ありません



1本











宝泉寺にて、麻生釣ゆき












  


Posted by ちょんびん at 20:20玖珠観光