地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2019年10月23日

中宇部


小月。



また途中下車。



中宇部。



平日。



準急も停まりますが、「乗らないよ」とアピールすると走り去ります。



反対側。



表具屋に反応。



小月方。



おばちゃんがコンビニに買い物に行き、戻ってくるまで居ました。


  


Posted by ちょんびん at 17:17サンデン交通

2019年10月23日

若松港ターミナル


上五島上陸初日の宿は若松島の民宿。



若松港ターミナルに14時台で到着し、



デマンドタクシーのバス停、



時刻表、



西肥バスのバス停も2仕様あるのは、若松島内がもともと町営バスだった名残。



時刻表も、島内の路線と、



普通の西肥仕様のバス停に分かれていて、



こちらは奈良尾までの路線だけが掲載されます。



バス待機。



ここも海のそば。



これがターミナル。



桟橋。



島内の路線図。



ターミナル売店と、乗船券うりば。



船の待合室。



福江との連絡船。太古は若松に寄らなくなっています。
島内交通のアクセスが改善されると、その分寄港地も集約されてゆきますので、
港によっては廃れるところが出てきますね。



運賃表。



市内局番のない電話番号。



島内時刻表の運用の細かいこと(笑)。



トとドはもうトラップでしかありません。



日島行きのローザ。



そして翌日。



奈良尾から、



やってきた、



バスを、



迎えて、



折り返し便に乗ります。


  


Posted by ちょんびん at 07:07西肥バス