地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2013年12月06日

天の久保~岩下洞穴入口~天久保

天の久保~岩下洞穴入口~天久保天の久保~岩下洞穴入口~天久保
市営バスで「天久保」終点まで乗って、折り返しの待機時間間に、「天の久保」。
の、が入っているのは、なぜでしょう。


天の久保~岩下洞穴入口~天久保
田圃の向こうに、わずかに九十九島が見えます。
バルビゾン派の画みたいに見えませんかね(笑)。



天の久保~岩下洞穴入口~天久保天の久保~岩下洞穴入口~天久保
西肥の知見寺経由のバス通りを下って、交差点。


天の久保~岩下洞穴入口~天久保
この側道は、佐世保市営バスだけが一方通行で走ります。


天の久保~岩下洞穴入口~天久保天の久保~岩下洞穴入口~天久保
「岩下洞穴入口」。


天の久保~岩下洞穴入口~天久保
天久保終点に十分な方向転換スペースがないので、
反時計回りの循環ルートを使って折り返し運行を行っています。
その途中にあるバス停なので、通過するのは天久保行きのみ。
ほとんど降車場みたいな位置づけなんじゃないでしょうか。乗る人いなさそう。


天の久保~岩下洞穴入口~天久保天の久保~岩下洞穴入口~天久保
バスはカーブする坂道を呻りながら登り、


天の久保~岩下洞穴入口~天久保
県道に合流して左折したところが終点。


天の久保~岩下洞穴入口~天久保
車両の通行を邪魔しないだけの、必要十分条件の待機スペース。


天の久保~岩下洞穴入口~天久保天の久保~岩下洞穴入口~天久保
本数の割に系統があるよね、と思うのです。
佐世保駅周辺には、どれでも行けます、的な但し書きを必要としない人たちだけが、
このバス停を利用するんでしょうね。

この本数なら、全部「佐世保駅方面」ってひと枠で囲ってしまって、
個別の終点を注記で付加するほうがわかりやすいような気も。


天の久保~岩下洞穴入口~天久保
並ぶバス停。


天の久保~岩下洞穴入口~天久保天の久保~岩下洞穴入口~天久保
バス停でないところでも停車します、という告知。
停車して驚かないためのものでしょうが、このサイズでは後ろの車から読めません。



同じカテゴリー(佐世保市営バス)の記事画像
水産市場
佐世保市営矢峰
佐世保市営バス佐世保駅前
干尽町
上木場
相浦桟橋再三
同じカテゴリー(佐世保市営バス)の記事
 水産市場 (2022-03-12 12:48)
 佐世保市営矢峰 (2021-03-25 07:07)
 佐世保市営バス佐世保駅前 (2020-07-01 07:07)
 干尽町 (2019-09-28 07:07)
 上木場 (2019-09-04 07:07)
 佐世保バスあるき (2018-04-29 23:58)

Posted by ちょんびん at 07:07 │佐世保市営バス