2015年05月31日
日の里団地入口

午前分、当分の間、宗像関連が続きます。
道の駅むなかたまでの特急。うしろの英ちゃんうどん、3号線の風景。

「日の里団地入口」。ホリデーアクトパスやエコルカードでは、
特急に乗ると別料金がかかるので、道の駅宗像への新路線を体験するだけなら、
ここまで赤間急行で来ると節約になります。セコイ話です。

道の駅むなかたまでの路線は、1日3往復。

日の里口から鹿児島本線の線路を越える区間、
赤間営業所への急行に日の里経由があった時代を思い起こさせます。
私が乗った便の乗客は10名ほどで、私のほかに1組の老夫婦を残して、
あとは皆宗像大社前で降りました。
道の駅までバスに乗っていく、という移動がピンとこないのですが、
宗像大社まで公共交通手段で行くなら、この特急が便利かも、と思いました。
Posted by ちょんびん at 07:07│Comments(0)
│宗像