2015年07月24日
桧原三ッ角

「桧原三ッ角」。ローマ字表記はHが余計。

桧原に行くか、柏原に行くか。
この路線図では、柏原の方がメインのように見えるのは、気のせいですか?

本数は歴然。

小笹方面バス停。

すぐ北側で、松本池からのバスが左折してきます。
対向車線にもバスがいる時の接近っぷりが楽しいです。

両方向ともに選択肢あり。

一方通行の途中にも、バス停。

「6」「12」「13」「113」と、桧原方面にたくさんのバスが通過します。
もとはこちらの道しかありませんでしたので、西鉄バスには珍しく、
新道ができたのに旧道を走り続けているバス停、ともいえます。

「6」でない大橋駅行きは、博多工業高校からのもの。平日のみです。

ポスト、埋まる。

もとは道がなかった方。ただの曲がった道が、今では四つ角に。

双方向で通る道が違う区間。

桧原に右折、そしてすぐ左折。

この辺には、桜の地名が多いようです。
Posted by ちょんびん at 17:17│Comments(0)
│福岡橙