地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2009年02月05日

荒江四角

荒江四角荒江四角
荒江四角に停車中の「3」四箇田団地。
「2」と「3」を結ぶ路線は、古くから福岡歯科大や「12」の四箇田団地、
「2」の早良営業所などが運行されてきましたが、どれもぱっとしません。勿体ないです。

国道202号線が六本松福重を結ぶバイパスの方に移ったので、
国道263号線も荒江四角が起点となっています。
そのせいでしょうか、脇山口~荒江四角間はあまり画期的な変化が見られないです。


荒江四角
西新方向へのバス停前には、わたしが高校時代にCD屋がありました。
いま個人のCD屋なんて見ないですね。
わたしが中学生の頃が、レンタルショップのレコードとCDの過渡期でした。
そうやって店舗はいろいろと変遷していますし、電線の地中化も行われていますが、
やはり風景を変えるのは道路の拡幅ですね。
早良口~次郎丸は、20年前の風景を思い出そうにも伊、もう何がなんだか。
七隈本町のあたりほどではないにしてもw



同じカテゴリー(福岡青)の記事画像
早良営業所発野芥駅前ゆき
室見団地202扇町廃止
姪浜駅南北口
復刻愛宕浜9002野方台
復刻愛宕浜9002南金武
復刻愛宕浜9002椎原曲渕
同じカテゴリー(福岡青)の記事
 早良営業所発野芥駅前ゆき (2024-01-20 17:17)
 室見団地202扇町廃止 (2022-07-09 07:07)
 姪浜駅南北口 (2022-05-11 07:07)
 復刻愛宕浜9002野方台 (2021-08-27 17:17)
 復刻愛宕浜9002南金武 (2021-08-26 17:17)
 復刻愛宕浜9002椎原曲渕 (2021-08-25 17:17)

Posted by ちょんびん at 00:08 │福岡青
この記事へのコメント
あったね~。
当時はレコード屋さんだったよね。
友達の付き添いで何度か行った事がある。
確か、エアウルフのレコードを買いに行ったんだっけか?

3番のバスはよく利用していたので懐かしく読んじゃいました♪
帰福する度に風景が変わるので驚きます。
確かあの停留所にはIとちょんびんと私の三人で、本を買いに行ったセブンイレブンがあったよね?
懐かしいね~。

ちょんびんがバスマニアなのも知りませんでしたが、身長187センチの大男になってるのも知りませんでした。
それだけの身長があれば、レスラーを目指せたのにw
Posted by よシおう at 2009年02月05日 04:44
>よシおうさん

ども、予想外の方からコメントいただきました。
そうだよね、福岡を離れている人には懐かしい風景なんだよね。
いろんな人からそういうコメントもらうのに、
こっちに住んでると、見慣れた風景だもんだから、
その有難みをすぐ忘れるんだ。だから写真に撮ってる。

Ⅰさん懐かしいねぇ。一緒に荒江の専売公社の社宅に泊まったよね。
当時はオイラファミコン持ってなかったから、
わくわくしながら深夜にドラクエやってた覚えがある。

同じクラスだった当時は、あんまりバスマニアっぷり発揮してなかった。
鉄道の話は、Oくん(わかる?図書委員長だっけか)がけっこうなマニアで、
オイラはその影に隠れてたはず。

ちなみにプロレスも好きですよ。以前の職場がNOAHと関係があったので、
小川と池田が事務所に遊びに来たこととかもあった。
でもレスラーを目指そうと思ったことはないなぁ、イタイのキライw
Posted by ちょんびんちょんびん at 2009年02月05日 17:59
O野くんだよね(伏字になってないw)。
彼が鉄ちゃんなのは一年の自由研究で知った。
楽しげに切符の説明をしてたら、女子が気持ち悪いって反応したんだよね。
可哀相だった;;;

当時、ちょんびんがバスマニアなんてこれっぽっちもわかんなかった。
大体、バスに興味を持つ人がいるなんて思わなかったし(ゴメン;)。
でも高校で昭和バス限定のマニアに出会って「いろんな趣味の人がいるなぁ」と思ったもんです。

みんな同じ方向見ているようで全然違うんだから面白いねぇ。
Posted by よシおう at 2009年02月05日 19:55
こんばんわ。
荒江四角、CD屋、私の時代だと、荒江レコードじゃないでしょうかね。
あと、模型屋があって小6のころラジコンが流行ってみんなで
集まってたものです。しまいには、店のオーナーに「ちょっと出かけてくる
からおまえら、店番しといて」と、頼まれたり・・・

荒江の専売公社ってもしかしたら福岡工業、九電社宅の傍ですか?
そうだとしたら、中1の1学期まで、もろにその近所に住んでました。
(まだ筑肥線あったなー)

マタマタ古い話ですみませんでした。
Posted by ゴンタ at 2009年02月05日 21:59
>よシおうさん
そうですO野くんです(笑)

当時に比べると、鉄道好きは世間に認知されたよね。


>ゴンタさん
そうです、福岡工業の塀の北側です。
原中は当時、荒江の国道より西側は、
北は筑肥線から南は野芥のダイエー手前まで、全部が校区だったので、
同じクラスの連中でもえらく遠いところから来てる印象でした。

わたしが中学にあがったときには、筑肥線は廃止されたばかりですね。
模型屋は記憶にないです。あしからず。
Posted by ちょんびん at 2009年02月09日 14:35