2016年07月18日
海の中道海浜公園構内サンシャインプールバス2016

天神からバスで到着。520円でサンシャインプール。所要時間35分。

香椎とか和白とか、近距離の人たちのことを考えたら、
この時期だけ21Aを何本か西戸崎駅まで延伸、なんて妄想も涌くわけですが、乗らないですかね。
天神にばかり手厚くなるのは、客単価の関係で仕方ないのかなぁ。
香椎からだったら本数的にも、海ノ中道駅まで列車で行く方が楽そうですし。
一般的な地域名称として、現状は海「の」中道のほうが一般的な感じを受けるのですが、
JR香椎線の駅名は「海ノ中道」らしいですので、気づいてしまったからには厳密に。

西鉄以外に構内輸送用にバスがたくさん走ってまして、
通し番号18番まで確認しましたので、いろいろな種類がありそうなんですが、
見分けがつくようになったらもっと真剣にひとつずつ記録できるかもしれません。

でもなんか、コレはイロモノの匂いがしますよw

西戸崎駅近くの西口と、サンシャインプールの間の区間、カーブがよい雰囲気。

西鉄バスも走ります。秘境路線候補です。

進入禁止の看板もお構いなしですw
一般車両の進入は禁止されている構内で、園内バスは走る区間で、
いったい誰に向かって侵入を禁止してるんでしょうか?自転車ですかね。

青空に緑の芝。走り回るほど若くないので、憧れの環境のような気もしますが、
目の前に与えられても対処に困ります。昼寝するなら、もう少し日差しが柔らかい方がいいなぁ。
Posted by ちょんびん at 19:54│Comments(0)
│福岡黄