地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2016年07月24日

九大総合グラウンド

九大総合グラウンド
九大総合グラウンドから、天神博多方面の西鉄バス路線図。
今宿ランプから乗って、天神北に速達するものと、通町まで下道で行くものと。


九大総合グラウンド
速達するものはエコルライナーの愛称になってまして、平日の帰宅便時間帯のみ。


九大総合グラウンド
九大伊都キャンパス関連路線の、昭和バスと昭和タクシー糸島市コミュニティバス路線図。
元岡に寄るのと寄らないの、北原への経由の仕方、
ある程度の統一はされましたが、それでもけっこう複雑です。
まあ周船寺に行くかそのまま九大学研都市駅に行くか、そのくらいの認識で足るのでしょうが。


九大総合グラウンド
元岡経由は一時増便になってましたが、過剰供給と判断されてしまったようです。
バス運転士さんも足りてないそうですから、経営資源をどこに集中するか考慮されるのは、
まあどこの業界も似たり寄ったりなんですかね。


九大総合グラウンド
西鉄と昭和のバス、共存して待機。この距離感から何かを察しようとするのは穿ち過ぎですか。


九大総合グラウンド
拡大。96。


九大総合グラウンド
昭和も、同じく。


九大総合グラウンド
西鉄でも昭和でもない、誰がデザインしたのか特別仕様。


九大総合グラウンド
なんか建物。


九大総合グラウンド
広い駐車場。


九大総合グラウンド
の構内にもバス停。


九大総合グラウンド
出発していく昭和バス。


九大総合グラウンド
駐車場内のバス停は、伊都キャンパス循環のものでした。


九大総合グラウンド
循環バスの時刻表。整備された構内走行なので、あまりそそられませんでしたが、
一度は乗っておかねばなりますまい。


九大総合グラウンド
ということで、九大総合グラウンド。
終点としては、もうちょっとどん詰まり感があったほうが雰囲気が出ますが、
移動手段として考えた場合に、風情なんてものは求められないのもまた正義です。

工学部終点時代から延伸されて、ここから谷までは1キロ程度。
十分に徒歩でつなげる距離感になっています。こちらからだと下り基調ですし。
使う必要があるかどうかは微妙なところですが、乗り継ぐこと自体を目的として、いかがでしょう。




同じカテゴリー(福岡青)の記事画像
早良営業所発野芥駅前ゆき
室見団地202扇町廃止
姪浜駅南北口
復刻愛宕浜9002野方台
復刻愛宕浜9002南金武
復刻愛宕浜9002椎原曲渕
同じカテゴリー(福岡青)の記事
 早良営業所発野芥駅前ゆき (2024-01-20 17:17)
 室見団地202扇町廃止 (2022-07-09 07:07)
 姪浜駅南北口 (2022-05-11 07:07)
 復刻愛宕浜9002野方台 (2021-08-27 17:17)
 復刻愛宕浜9002南金武 (2021-08-26 17:17)
 復刻愛宕浜9002椎原曲渕 (2021-08-25 17:17)

Posted by ちょんびん at 06:06 │福岡青