地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2009年02月18日

男山泉 コミュニティバスやわた

男山泉 コミュニティバスやわた
母の実家、すなわち祖母宅がある京都府の八幡市に行ってきました。
コミュニティバスに乗ると、その地域の観光地が把握できたり、地元の言葉が聞けたりします。
なぜこんなにバスに惹かれるのか、よくわかりませんがどこに行ってもバスを追いかけています。


男山泉 コミュニティバスやわた
八幡市のバスが通っていないエリアをほぼ網羅して走るので、
路線図としてはかなり蛇行しています。
西鉄の太宰府星が丘と早良区の星の原の合体形のような車窓風景だと思ってください。


男山泉 コミュニティバスやわた
コミュニティバスのキャラ背景に竹があるのは、
エジソンが電球を作ったときフィラメント(光る部分)に八幡市の竹を使ったからです。
これ、前にも書きましたね。


男山泉 コミュニティバスやわた
「コミバス」って語呂わるくないですか?「ゴミ」とか「混み」に通ずる気がします。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
櫃石島
平(トモテツ)
イムズはおわるイズムはつづく
長田鉱泉場
児島駅の朝
王子ヶ岳登山口
同じカテゴリー(その他)の記事
 櫃石島 (2022-07-17 07:07)
 平(トモテツ) (2022-07-16 14:31)
 イムズはおわるイズムはつづく (2021-09-07 17:17)
 長田鉱泉場 (2021-08-19 07:07)
 児島駅の朝 (2021-08-18 07:07)
 王子ヶ岳登山口 (2021-07-08 07:07)

Posted by ちょんびん at 00:02 │その他
この記事へのコメント
懐かしい・・
ここでもコミュニティバスが走ってるのね。
枚方の駅もずい分かわっただろうなぁ
Posted by Acco at 2009年02月18日 08:05
淀は高架になりつつある。
というより、七条から出町柳までは地下やからね。
けっこう変わってると思うよ。

八幡のコミバスは宇美のよりかなりミニサイズです。
宇美みたいにタダでは乗れないのにねぇw
Posted by ちょんびん at 2009年02月20日 20:50