地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2017年06月30日

大建前

大建前
北浦渡船場で降りて、次のバスまで25分、手持ち無沙汰になった時の日常として、
数バス停歩きます。こちらからバスに寄っていくイメージで(笑)。


大建前
岡電バス大建前。


大建前
岡山駅から乗って来たバスは「00」だったはずなのですが、時刻表の岡山駅行きは「1」。
佐賀市営と同じように行先番号だったのですかね。
いかにも通勤需要の、朝夕だけのバス。ああ何も知らないって素晴らしいです。
好きなことが言えますし、何も調べなくていいですし。

私の肩書であるバス路線「探検」家も、研究や評論するガラでもないし、
さほど詳しくもないし、ただ面白がってるだけというニュアンスをどう表現するか考えたうえで、
探検という言葉を選ばせていただいております。

イメージ的には、川口浩さんくらいのゆるい様式美が希望なのですが、
こないだ福岡路上遺産の山田さんにそうお伝えしたら、川口浩さんをご存じでなかったです。
ああジェネレーションギャップって時として哀しいですね。


大建前
大建前というくらいでして、大建の入口があるのです。
誰のニーズがあるか不明ですが、大建さんにも無断リンクしておきましょう(笑)。


大建前
ということで、あとはバスを待つだけです。右側はクラレ岡山の工場です。







同じカテゴリー(その他)の記事画像
櫃石島
平(トモテツ)
イムズはおわるイズムはつづく
長田鉱泉場
児島駅の朝
王子ヶ岳登山口
同じカテゴリー(その他)の記事
 櫃石島 (2022-07-17 07:07)
 平(トモテツ) (2022-07-16 14:31)
 イムズはおわるイズムはつづく (2021-09-07 17:17)
 長田鉱泉場 (2021-08-19 07:07)
 児島駅の朝 (2021-08-18 07:07)
 王子ヶ岳登山口 (2021-07-08 07:07)

Posted by ちょんびん at 06:06 │その他