2017年12月09日
第2回バス路線探検家の会御礼
2017年12月8日(金)18時半~23時過ぎ 参加20名
http://nishitetsu.yoka-yoka.jp/e2014598.html
2回目にも関わらず、初回より運営が雑になりましたことをお詫び申し上げます。
今回の方がマニアに寄りましたね。もう少し社会との接点模索に重きを置きたいです。
酔っ払った彼はちゃんと帰れたのでしょうか。そして次回も来てくれるでしょうか。
ちゃんと面倒を看るべきだというご意見もあるでしょうし、逆に締め出す提案もいただきましたが、
まあ人生、人に迷惑をかける時もあるわけですよ。
守りたい組織があるので、その運営に支障があれば切り捨てもあり得ます。
今日はそういう内容も含んだ会であり、回だったのかと思うのです。
意図的に貶めるつもりがなくても、無知であるために人に迷惑をかける恐れもあるのです。
だからといって、自身の活動を委縮させてしまうのも、また違うかなぁと。
とりあえず、事故写真の掲載や拡散は止めましょうね。
私が好き放題にやっている会にも関わらず、今回も多くの参加をいただきありがとうございます。
万人に承認されたい欲求はあるのですが、万人に受け容れられるコンテンツでない自覚もあります。
大事なのはバランスかなあと思いつつ、マニアだけで閉塞するのは避けたいですので、
今後ともむしろ「バスにあまり興味はないけど」という方にご参加いただきたいと考えます。
どうぞよろしくご理解ご協力のほど。
次回より、参加費を500円に値下げ致します。
その代わり、買い出しは皿コップ類と多少の飲み物だけにしますので、
現地での飲食物はアルコール類も含めてご自身でご準備ください。
それでは、もう今年お目にかかれない方もおられるでしょうから、よいお年を。
■次回
2018年1月12日(金) 開場18時半頃 開始19時頃 終了23時予定。
http://nishitetsu.yoka-yoka.jp/e2014598.html
2回目にも関わらず、初回より運営が雑になりましたことをお詫び申し上げます。
今回の方がマニアに寄りましたね。もう少し社会との接点模索に重きを置きたいです。
酔っ払った彼はちゃんと帰れたのでしょうか。そして次回も来てくれるでしょうか。
ちゃんと面倒を看るべきだというご意見もあるでしょうし、逆に締め出す提案もいただきましたが、
まあ人生、人に迷惑をかける時もあるわけですよ。
守りたい組織があるので、その運営に支障があれば切り捨てもあり得ます。
今日はそういう内容も含んだ会であり、回だったのかと思うのです。
意図的に貶めるつもりがなくても、無知であるために人に迷惑をかける恐れもあるのです。
だからといって、自身の活動を委縮させてしまうのも、また違うかなぁと。
とりあえず、事故写真の掲載や拡散は止めましょうね。
私が好き放題にやっている会にも関わらず、今回も多くの参加をいただきありがとうございます。
万人に承認されたい欲求はあるのですが、万人に受け容れられるコンテンツでない自覚もあります。
大事なのはバランスかなあと思いつつ、マニアだけで閉塞するのは避けたいですので、
今後ともむしろ「バスにあまり興味はないけど」という方にご参加いただきたいと考えます。
どうぞよろしくご理解ご協力のほど。
次回より、参加費を500円に値下げ致します。
その代わり、買い出しは皿コップ類と多少の飲み物だけにしますので、
現地での飲食物はアルコール類も含めてご自身でご準備ください。
それでは、もう今年お目にかかれない方もおられるでしょうから、よいお年を。
■次回
2018年1月12日(金) 開場18時半頃 開始19時頃 終了23時予定。