地元の西鉄バスを中心に、いろいろな地域のバス路線風景を記録していましたが、当方都合により過去記事は非公開になりました。西鉄以外の地域にもすぐ行きたくなるので、どこかで「九州路線バスの旅」とでも改名しようかと揺らいだこともありましたが、たぶんずっと「西鉄」の名前を消さずにいると思います。最終的に回帰するのは地元ってことでしょうか。でも子育てが終わったらどこかに移住したい気持ちもありますね。

2018年09月12日

大観峰入口

大観峰入口
外輪山のてっぺん近く。


大観峰入口
内牧のの温泉街。


大観峰入口
阿蘇五岳を見るには、ちょっと左側が邪魔。


大観峰入口
ということで、


大観峰入口
場所を移動して大観峰。


大観峰入口
屋島観光。


大観峰入口
星。


大観峰入口
戻って大観峰入口。


大観峰入口
平日6往復、土日祝4往復。


大観峰入口
バスを待ってる人?がいました。


大観峰入口
ちょっと先がサミット。
他に何もないので、大観峰入口を名乗ってますけど、
ここで降りて大観峰に行く人なんて、そうそういないだろうな、という距離です。

NHKのバス乗り番組では、ここで夕方旅を終えて、阿蘇を眺めて感動してましたけど、
そのあとどうしたんでしょうね、野宿でもしたんですかね。


大観峰入口
ミルクロードから見たバス通り。久住の連山もはるかにうっすらと。


大観峰入口
阿蘇内牧方面へ。


大観峰入口
帰り道、杷木で夕陽に出逢いました。







同じカテゴリー(産交バス)の記事画像
葉木駅
坂本駅
久井原
川口二丁
上方原
荒尾バスセンター長洲才の木廃止
同じカテゴリー(産交バス)の記事
 葉木駅 (2024-01-28 17:17)
 坂本駅 (2024-01-27 17:17)
 久井原 (2024-01-25 07:07)
 川口二丁 (2024-01-22 07:07)
 上方原 (2024-01-21 07:07)
 荒尾バスセンター長洲才の木廃止 (2024-01-20 07:07)

Posted by ちょんびん at 07:07 │産交バス