2019年06月28日
能古渡船場夕景

ハンズマンがツイッターに載せていた構図のパクり。
これくらい堂々と公言すれば、却って赦してもらるのではないかと考えますが、思い上がりかも。

立体駐車場に車を停めて、バスを眺めます。

連節バスもちょっと高い視点から。

シャボン玉。

復刻9002いました。

ノンステップとワンステップの高さの違い、なんて不調法な分野を知った顔で述べると、
だいたいの場合において何らかの間違いが生じますので、知らないことは知らないといいましょう。
知らないくせに「そうですよね」的な相槌をうったところで、まあバレると思った方が無難。

312の博多口行き、博多駅前からの都市高速経由への送り込みということで。

ふだんの生活で朝夕に福岡市内を拠点とすることがないため、なかなか会わない304。

312もう1台。

能古島へのフェリー桟橋。いつかこの角度で、船に乗り込む、船から出てくるバスが撮りたいです。

だからといって、毎日通うわけにもいかんのですが。
Posted by ちょんびん at 07:07│Comments(0)
│福岡青